バレンタインにハートチョコレートクッキー

味噌おでん568
味噌おでん568 @cook_40390299

家族に好評のクッキーです。
このレシピの生い立ち
バレンタインでよく作るので

バレンタインにハートチョコレートクッキー

家族に好評のクッキーです。
このレシピの生い立ち
バレンタインでよく作るので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 無塩バター又はケーキ用マーガリン 120g
  2. グラニュー糖又は上白糖 80g
  3. ひとつまみ
  4. 卵黄 2個分
  5. 薄力粉 200g
  6. 卵黄 1個分
  7. 小さじ1
  8. 好みのチョコレート 120g
  9. 生クリーム35% 30〜70mL
  10. クッキングペーパー 適量
  11. ♡の大と小の型 1つずつ

作り方

  1. 1

    ボウルにバター又はケーキ用マーガリンを入れて泡立て器でまぜる(写真はケーキ用マーガリンを使用)

  2. 2

    砂糖、塩を加えてザラザラ感がなくなるまでゴムベラでまぜる

  3. 3

    卵黄2個分を加えてさらに混ぜる

  4. 4

    ふるった薄力粉を加え、

  5. 5

    粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

  6. 6

    ラップをし、冷蔵庫で1時間以上寝かせる

  7. 7

    ひっつき防止のために薄力粉をまぶしながら3mmほどの厚さに伸ばし、ハートの型で抜く。

  8. 8

    ♡2枚で1つのクッキーになります。2枚のうち1枚は小さめな♡型で更に抜く。

  9. 9

    マーガリン使用の場合はこの時点で生地が柔らかくなっているかもしれません。その場合は冷蔵庫で30分ほど寝かしてください。

  10. 10

    卵黄1個と水小さじ1をお椀にまぜ、ハケかなければスプーンの背で型で抜いていない♡の方に塗る。

  11. 11

    塗った上に8で抜いた♡を乗せる。

  12. 12

    160℃に予熱したオーブンで17分〜20分焼く。しっかり焼き色をつけたい場合は20分
    しっとり白い方がいい場合は17分

  13. 13

    ホワイト、ミルク、スイート、ストロベリーお好みのチョコレートでクッキーを冷ましている間にガナッシュを作ります。

  14. 14

    ホワイト、ストロベリーの場合
    生クリーム30ml

  15. 15

    ミルクの場合
    生クリーム50ml

  16. 16

    スイートの場合
    生クリーム70ml
    全て35%使用の場合です。

  17. 17

    チョコレートと生クリームを耐熱容器にいれ、電子レンジ600wで50秒温める。

  18. 18

    真ん中からゆっくり(ホワイト、ストロベリーの場合は分離しやすいので特に慎重に)スプーンで混ぜる。

  19. 19

    ツヤがありトロッとした状態になったらガナッシュは完成です。(今回はホワイト使用)

  20. 20

    キッチンペーパーでコルネを作りクッキーの中に絞り出していきます。

  21. 21

    コルネの先を切る時小さめに切るとこんな感じになります。

  22. 22

    絞り口が0.5〜1cmになるくらい思い切り切っちゃったほうが見た目は綺麗になります。

  23. 23

    絞り終えたら冷蔵庫で1時間くらい寝かす。
    ガナッシュが固まれば完成!

  24. 24

    この材料でこれだけ作れます

コツ・ポイント

マーガリン使用の場合は型抜きの時など柔らかくなりやすいので頻繁に冷蔵庫に入れ固めなおした方がいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
味噌おでん568
味噌おでん568 @cook_40390299
に公開

似たレシピ