魚の煮付け どの魚でも美味しい味つけ

*tutumi* @cook_40215994
色んな魚で味試してみました!これが一番マッチするかなと!残り汁は玉子焼きにマッチします!魚のダシ絶妙
このレシピの生い立ち
3枚におろしても骨の周りに残った身が気になったりしていて。
味噌汁の出汁とか、のみではなく、身としても美味しい、そして残り汁をなにかに活用したい!あ!煮付け汁、玉子焼きの味つけにもなるなぁ!て感じです!
魚の煮付け どの魚でも美味しい味つけ
色んな魚で味試してみました!これが一番マッチするかなと!残り汁は玉子焼きにマッチします!魚のダシ絶妙
このレシピの生い立ち
3枚におろしても骨の周りに残った身が気になったりしていて。
味噌汁の出汁とか、のみではなく、身としても美味しい、そして残り汁をなにかに活用したい!あ!煮付け汁、玉子焼きの味つけにもなるなぁ!て感じです!
作り方
- 1
スーパーの魚でも、釣った魚でも構いません!うろこらエラとワタを取り、2枚?3枚におろして
- 2
鍋や、フライパンで煮付けにする汁を沸騰
- 3
アルミ箔で落し蓋をして、蓋をして7分中火で煮込みます
- 4
蓋を外して、落し蓋のみで7分から10分、弱火から中火で煮込みます(季節の外気によって加熱時間を調整してください(^.^;
- 5
煮付け完成
- 6
今回は、真鯛のあら
- 7
黒カレイ卵付
- 8
真さばの3種類を一緒に煮込みました
- 9
どんな魚でも美味しく煮付けられると思います!是非味比べしてみてください(•ө•)♡
- 10
残り汁は玉子焼きにいつも使います(≧▽≦)
コツ・ポイント
生姜は好みで✧
味は、濃いめ、薄味好みで加熱時間調整してください!
季節でも外気によって、火の通りが多少変わりますね(^.^;
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21660934