レンジで簡単!おかきのレシピ
レンジで簡単に作れるおかきのレシピです。是非作って見てください☺️
このレシピの生い立ち
おもちが余っていたので!
作り方
- 1
おもちを約1cmかくに切り、オーブンシートを敷いた耐熱容器に間隔を開けて並べる。600wで2分加熱する。
- 2
1を加熱している間に醤油と砂糖をボウルに入れ、良く混ぜ合わせて置く。
- 3
1の加熱が終わったら膨らんでいる物だけをとりだして、膨らんでいない物を600w1分加熱する。
- 4
3の加熱が終わったら、2の醤油に3を入れ、良く和えて、出来上がり!
コツ・ポイント
おもちを加熱しすぎると、固くなるので様子を見て調整してください。
似たレシピ
-
-
-
電子レンジで、おばあちゃんの おかき 電子レンジで、おばあちゃんの おかき
冬に乾燥させておいたおもち。缶に保存しておくだけで、この時期でも、おかきに。電子レンジだから、簡単、ヘルシーです。とみはむ
-
-
-
-
-
レンジで*お餅リメイク*塩ミルクおかき レンジで*お餅リメイク*塩ミルクおかき
5分でおやつ♡余ったお餅リメイク♪レンジ加熱で無限に食べれるおやつに大変身♡フライパン要らず♪子供と一緒にぜひ! mikko6 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21663232