型・ボール不要♪酒粕チョコパレット

発酵家族
発酵家族 @85kazoku

板チョコをレンジで溶かしてトッピングするだけ♪初心者さん向けチョコスイーツです。
このレシピの生い立ち
発達凸凹育児でお菓子作りに集中できなくても作りやすいチョコレート菓子を作りたくて考えました。

型・ボール不要♪酒粕チョコパレット

板チョコをレンジで溶かしてトッピングするだけ♪初心者さん向けチョコスイーツです。
このレシピの生い立ち
発達凸凹育児でお菓子作りに集中できなくても作りやすいチョコレート菓子を作りたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 板チョコ 2枚
  2. ☆プレッツェル 適量
  3. ☆小枝(いちご味) 適量
  4. ☆フリーズドライの甘酒 1個
  5. ☆フリーズドライのラズベリー 適量

作り方

  1. 1

    耐熱紙に板チョコを並べてレンジで30秒~1分半加熱する。
    1回目は30秒加熱してそのあとは10秒ずつ加熱して様子をみます

  2. 2

    チョコの表面の角がやわらかくなるまで加熱する。

  3. 3

    フリーズドライの甘酒は包丁で小さく切るまたは折る。小枝、プレッツェルは半分に折る。

  4. 4

    溶けた板チョコに☆をトッピングして室温で冷ます。

  5. 5

    レシピは動画でもご覧いただけます^^
    https://bit.ly/48efs1A

コツ・ポイント

チョコはお好みの板チョコをお使いください。
フリーズドライの甘酒は森永製菓さんの商品を使わせていただきました。←お湯を注いで飲む甘酒ですがそのまま食べてもおいしいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
発酵家族
発酵家族 @85kazoku
に公開
3児の母、醸造科卒の知識と元研究職、主婦の経験をいかした合理的な家事・発酵食品レシピ・パン焼きの出張講師。子供の発達障害で悩むお母さんに寄り添ったレシピを研究中。クックパッドアンバサダー2021HP http://epoch-hakko.net/insta https://www.instagram.com/85kazoku/
もっと読む

似たレシピ