揚げ出し豆腐

クックS076PG☆ @cook_40278667
寒いこの時期に嬉しい豆腐レシピ。安い!・気軽!・美味い!の三拍子です。
このレシピの生い立ち
かつてバイトしていた某居酒屋のメニューで、個人的に一番おいしいと思っていたものの再現レシピです。酒の肴に最高!
揚げ出し豆腐
寒いこの時期に嬉しい豆腐レシピ。安い!・気軽!・美味い!の三拍子です。
このレシピの生い立ち
かつてバイトしていた某居酒屋のメニューで、個人的に一番おいしいと思っていたものの再現レシピです。酒の肴に最高!
作り方
- 1
豆腐は4つに切り分け、それぞれキッチンペーパー等で包んで水気をとっておく。
- 2
①の豆腐の表面を、満遍なく片栗粉で覆う。
- 3
三つ葉は3~4cmほどの長さに切っておく。なめこはぬるま湯で洗って、ぬめりを取っておく。
- 4
出汁を火にかけて、料理酒、みりん、醤油、砂糖、なめこを加え一煮立ちさせる。
- 5
小さめのフライパンか鍋で油を170℃くらい(菜箸の先端がシュワシュワ泡立つ程度)熱する。
- 6
⑤の油で豆腐のすべての表面がこんがりするまで揚げる。
- 7
揚がった豆腐を器に積んで、上から④のツユをかける。ほどよく絞った大根おろしとしょうが、三つ葉を飾って完成。
コツ・ポイント
ツユは少し甘めに仕上げたほうが美味しいと思います。あと豆腐の表面をカリっと香ばしく仕上げるのがコツですね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21664803