ワンパン!菜の花とアサリのバター酒蒸し

ボッチーニ。
ボッチーニ。 @cook_40303850

アサリ、バター、酒の旨みが濃縮されたスープに菜の花を浸して食べる。菜の花がメインの温かいサラダのようなひと品です。
このレシピの生い立ち
お吸い物に入っている菜の花が好きなので、酒蒸しにして食べても美味しいだろうと思って作ったのがきっかけです。まだ肌寒い季節に暖かい菜の花をハフハフしながら食べると幸せを感じます。

ワンパン!菜の花とアサリのバター酒蒸し

アサリ、バター、酒の旨みが濃縮されたスープに菜の花を浸して食べる。菜の花がメインの温かいサラダのようなひと品です。
このレシピの生い立ち
お吸い物に入っている菜の花が好きなので、酒蒸しにして食べても美味しいだろうと思って作ったのがきっかけです。まだ肌寒い季節に暖かい菜の花をハフハフしながら食べると幸せを感じます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. 菜の花 100g
  2. あさり 200g
  3. プチトマト 6個くらい
  4. バター(有塩) 10g
  5. 大さじ4

作り方

  1. 1

    アサリを塩分濃度3%の水に1〜2時間ほど浸けて砂抜きをする。

  2. 2

    菜の花は、茎の部分を数センチ切り、食べる部分を半分に切る。

  3. 3

    材料を全てフライパンに入れる。

  4. 4

    フタをして中火で3〜4分ほど熱する。

  5. 5

    アサリの殻が開いたら出来上がりです。

コツ・ポイント

アサリの砂が気になる方は、しっかりと塩水に浸けていきましょう。アサリとバターの塩分だけでも味付けはされていますが、ちょっと濃いめの味が好きな方は塩や醤油を少し加えても美味しく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ボッチーニ。
ボッチーニ。 @cook_40303850
に公開
昔から料理が好きで、料理初心者の方でも作りやすいレシピを考えております。レシピは、ほどよく見やすく、クスッと笑えるようなものを目指してます。ひとり暮らしのせいか、簡単に作れる麺類や炒め物が料理の中心です。自分のための「自分ごはん」。やっぱり手作りのものを食べると、元気が出るなと思います。アメブロもドン亀のごとくアップ中。https://ameblo.jp/39osushi/
もっと読む

似たレシピ