【 牡蠣と春菊の酒粕麹焼き 〗

ピーさんの゚ー゚゚
ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432

プリプリの牡蠣の旨味、塩麹の旨味、酒粕がふんわりと香る、春菊のシャキシャキ食感が美味しい。
このレシピの生い立ち
牡蠣の西京焼きを作ろうとしたら、焼き過ぎたのか、漬け過ぎたのか分からないけど固かった。味付けとして絡めるぐらいでいいかなと塩麹に変えて作ってみたら美味しかったのでレシピアップした。

【 牡蠣と春菊の酒粕麹焼き 〗

プリプリの牡蠣の旨味、塩麹の旨味、酒粕がふんわりと香る、春菊のシャキシャキ食感が美味しい。
このレシピの生い立ち
牡蠣の西京焼きを作ろうとしたら、焼き過ぎたのか、漬け過ぎたのか分からないけど固かった。味付けとして絡めるぐらいでいいかなと塩麹に変えて作ってみたら美味しかったのでレシピアップした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牡蠣 5個(150g)
  2. 塩(牡蠣洗浄用) 適量
  3. 牡蠣洗浄用) 適量
  4. 薄力粉 10g
  5. 日清オイリオ キャノーラ油 大さじ1/2
  6. 酒粕 30g
  7. 塩麹 35g
  8. タカラ「本みりん」 小さじ1強
  9. 春菊 40g

作り方

  1. 1

    酒粕、塩麹、本みりんを混ぜ合わせる。
    牡蠣を塩水で洗って、塩水を捨てて、水で3回ぐらいゆすいで、水気を切る。

  2. 2

    キッチンペーパーでしっかりと水気を拭く。
    薄力粉を全体に付ける。
    春菊を水で洗って水気を切って、キッチンペーパーで拭く。

  3. 3

    フライパンを熱してオイルを入れてなじませて、牡蠣を入れて両面香ばしい焼き色がつくまで焼く。

  4. 4

    焼いたら、【1】の調味料を入れて全体に絡めていく。絡めたら、春菊を入れてさっと炒めたら出来上がり♪

  5. 5

    使用した塩麹

  6. 6

    使用した酒粕

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ピーさんの゚ー゚゚
に公開
簡単に出来て美味しいものをと思ったり、急に思い付いて作ってみたり。テキトーに作ってる割には、材料や手順などはこれでないとこだわって買ったりして作っている。自称 妄想料理研究家 思い付いた料理を試さずにはいられない困った奴、ではある。
もっと読む

似たレシピ