牡蠣のオイル漬け(激うま)

クックBEVUAK☆
クックBEVUAK☆ @cook_40143189

超簡単10分くらい
多めのオイルで炒めて旨みを牡蠣に閉じ込めます
フライパンがオススメ
冷蔵庫で1週間〜10日

このレシピの生い立ち
今回は小粒の牡蠣だったので片手鍋でやりましたが
いつもフライパンで作ります
生食用でも加熱用でも余ったらこれオススメです
大量に買って仕込むのもok
そのままでもパスタにも使える
漬けオイルは炒めものにもチャーハンにも使えます

牡蠣のオイル漬け(激うま)

超簡単10分くらい
多めのオイルで炒めて旨みを牡蠣に閉じ込めます
フライパンがオススメ
冷蔵庫で1週間〜10日

このレシピの生い立ち
今回は小粒の牡蠣だったので片手鍋でやりましたが
いつもフライパンで作ります
生食用でも加熱用でも余ったらこれオススメです
大量に買って仕込むのもok
そのままでもパスタにも使える
漬けオイルは炒めものにもチャーハンにも使えます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. オリーブオイル(炒める用) 大さじ2
  2. ニンニク 1片
  3. 牡蠣 12個
  4. ローズマリー 1枝
  5. ローリエ 1枚
  6. オリーブオイル 50〜100cc

作り方

  1. 1

    フライパン又は鍋にオリーブオイルとニンニク潰したもの、ローズマリーを入れる

  2. 2

    牡蠣を全部入れたら弱火にかける
    (2〜3分くらい)

  3. 3

    牡蠣が膨らんできます
    牡蠣から水分が出てしぼむ
    牡蠣から出た水分を牡蠣がまた吸って膨らむ(コロコロ転がしながら炒める)

  4. 4

    牡蠣が出した水分を吸い切ったら出来上がり
    容器にうつしてローリエを入れ
    オリーブオイルを牡蠣がひたひたになるまで入れる

  5. 5

    ※ニンニクも一緒にオイル漬けに
    ローズマリーは一緒にいれても取り除いてもok

  6. 6

    牡蠣オイル漬けパスタ
    レシピID 18728921

コツ・ポイント

焦げない様にじっくり炒める
出た水分をしっかり吸いこませる

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックBEVUAK☆
クックBEVUAK☆ @cook_40143189
に公開
グルテンフリー、糖質制限、PFC甘党のおひとり様自炊のメモ日記。料理はあまり得意ではないけど、必要に駆られてゆるく健康食。美は健康からと言い聞かせる毎日。体を壊して病と共に生きる中、細胞から質上げ狙ってゆるく食養生中。好き嫌いや食べられないものも多いので、使う材料や調味料、スパイスなどの匙加減や内容は自己流です。
もっと読む

似たレシピ