簡単キーマカレー丼

おいしいコープのキッチン
おいしいコープのキッチン @cook_40073479

朝食レシピコンテスト受賞作品(りんごさん作)
(1人あたり)たんぱく質:15.7g(目玉焼き込み) ・野菜:25g
このレシピの生い立ち
朝は時間がないので、食べるにも作るにも時間がかからず、栄養をしっかりとれるものにしたいと思いました。作りおきや冷凍もできるので便利です。お味噌汁をつけたり、目玉焼きをのせるとさらに栄養価がアップします。

簡単キーマカレー丼

朝食レシピコンテスト受賞作品(りんごさん作)
(1人あたり)たんぱく質:15.7g(目玉焼き込み) ・野菜:25g
このレシピの生い立ち
朝は時間がないので、食べるにも作るにも時間がかからず、栄養をしっかりとれるものにしたいと思いました。作りおきや冷凍もできるので便利です。お味噌汁をつけたり、目玉焼きをのせるとさらに栄養価がアップします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. CO・OP北海道の野菜ミックス玉ねぎ入り 100g
  2. CO・OP大豆ドライパック 1袋(60g)
  3. サラダ油 小さじ2
  4. 豚ひき肉 150g
  5. カレー粉 小さじ1(2g)
  6. コンソメ 1片(5g)
  7. しょうゆ 小さじ1(6g)
  8. ケチャップ 小さじ2(12g)
  9. 目玉焼き お好みで

作り方

  1. 1

    フライパンに油をひいて「CO・OP北海道の野菜ミックス玉ねぎ入り」とひき肉を炒める。

  2. 2

    ひき肉に火が通ったら、カレー粉、コンソメ、しょうゆ、ケチャップを入れてさらに炒める。

  3. 3

    「CO・OP大豆ドライパック」を入れて軽く炒め、水分が飛んだら火を止める。

コツ・ポイント

【藤井先生コメント】スプーンですくって朝に食べやすそう。冷凍食品と生鮮との組み合わせが上手。薄味で素材の味も引き立っています。ひき肉に甘酒や酒、おろし玉ねぎなどを入れるとふっくらしてより美味しく食べられると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おいしいコープのキッチン
に公開

似たレシピ