BP☆小麦粉、牛乳不要☆ふわふわカステラ

元外交官夫人のレシピ
元外交官夫人のレシピ @Ska_vi_fika

季節の変わり目に作るケーキ。肌や腸が過敏になる今、グルテンフリー、ベーキングパウダー無し、一度身体の中からリセット◎
このレシピの生い立ち
軽いグルテンフリー生活を10年くらい続けていますが、油断すると春先に体調を崩しがちなので、一度リセットしデトックス生活に入ります。
甘いものも止められないし、パンもケーキも好きだから、材料を見直して、余分な物は入れないよう気を付けています。

BP☆小麦粉、牛乳不要☆ふわふわカステラ

季節の変わり目に作るケーキ。肌や腸が過敏になる今、グルテンフリー、ベーキングパウダー無し、一度身体の中からリセット◎
このレシピの生い立ち
軽いグルテンフリー生活を10年くらい続けていますが、油断すると春先に体調を崩しがちなので、一度リセットしデトックス生活に入ります。
甘いものも止められないし、パンもケーキも好きだから、材料を見直して、余分な物は入れないよう気を付けています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

23×5×5.5(高さ)スリムパウンド型
  1. 2個
  2. きび砂糖 30g
  3. 米粉 40g
  4. あればクランベリーレーズン、フィグ等 10粒くらい

作り方

  1. 1

    卵白と卵黄に分ける

    ボウルに卵白を入れメレンゲをつくる
    電動ミキサー5分

  2. 2

    きび砂糖を加えて混ぜ合わせる

    卵黄を加えて混ぜたら、米粉を入れざっと混ぜる
    入れるなら、ここでドライフルーツを入れる

  3. 3

    型に注ぎ、170°に予熱したオーブンで18分
    出来上がり♪

  4. 4

    クラフト紅茶に合う

    #クックパッドアンバサダー

コツ・ポイント

ドライフルーツは入れなくても大丈夫です。

卵白と卵黄を分けずに泡立てると、時間がかかり、初心者には難しい。卵黄は崩れても構わないので、卵白だけ5分頑張って泡立てましょう。必ず成功します。
米粉の種類は気にしないでいい。業務スーパーもOK♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
元外交官夫人のレシピ
に公開
クックパッドアンバサダー2023~2025英国、スウェーデン滞在スペインに留学・23年7月13日号の週刊文春「食堂見聞録」にて、北欧料理3品掲載 ・TV出演アサデス。9/11〜放送ライスペーパーレシピ3品・24年9/16 フジテレビ「めざまし8」魚肉ソーセージ3品・宝島社「高たんぱく質料理」本表紙・25年8月めざましテレビ 麦茶を使ったレシピ20年キッチン開設英会話講師清原株式会社itonowa公式アンバサダー東京都出身instagram.com/madanai53
もっと読む

似たレシピ