作り方
- 1
皮剥くの面倒臭いので、洗った皮付きじゃがいもを4等分ほどに切り、水から柔らかくなるまで茹でる。
- 2
柔らかくなったら、冷ますのも時間無駄なのでザルにあげたら軽く水をバジャーとかけて皮を取る。
- 3
スプーンなどでマッシュに潰します。私は手袋つけてこねちゃいます。
- 4
塩と青のりを適量いれて味見。
程よく味が付いたら、片栗粉を入れてよく混ぜて丸く丸めます。 - 5
多めに油を入れて色づくまでコロコロ焼きます。油吸っちゃうのでたりなきゃ油追加。
- 6
出来上がり!
- 7
材料があれば、4の手順で、コンソメやチーズいれてもOK
コツ・ポイント
ありません!
あるとしたら、ダマが無くなるまでよくこねるといいかも。
似たレシピ
-
カリカリ!モチモチ!のり塩ポテトボール カリカリ!モチモチ!のり塩ポテトボール
外はカリカリ、中はモチモチのやみつきになるボール型「芋餅」です。おやつ・おつまみ・お弁当にピッタリです! MIKIグアム -
-
もっちもち!海苔チーズじゃがボール もっちもち!海苔チーズじゃがボール
もっちもちな食感が大人にも子供にも大人気のじゃがボール!青海苔の磯の香りとチーズの相性が抜群!熱々でも冷めてもおいしい♪ トイロ* -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21668696