弁当にも さっくり鶏のからあげ
冷めてしっとりしてもおいしい
このレシピの生い立ち
粉の配分の研究
大好きな近所の弁当屋さんのからあげの再現を目指しました
作り方
- 1
鶏肉を食べやすい大きさに切る
うちは1枚を6等分ぐらいの大きめです - 2
酒、醤油、昆布茶、にんにくチューブ、生姜チューブを袋に入れて混ぜる
- 3
袋に鶏肉も入れてよくもみ、30分〜1晩漬けておく
すぐ揚げない場合は冷蔵庫に - 4
粉を袋に入れてよく混ぜ、鶏肉も加えもんでなじませる
- 5
160〜170度の油で揚げていく
30秒ほどしたらひっくり返しまた30秒ほど
あとはコロコロしながら5〜6分揚げる - 6
各ご家庭の揚げ方でokです
- 7
盛り付けて完成
コツ・ポイント
片栗粉は時間が経つとべちょっとなるため、弁当用には米粉や小麦粉がおすすめです
粉をまぶして揚げるより、あらかじめなじませておく方が弁当には向いているかもしれません
揚げたてはさっくりジューシーです
昆布茶でなんとも言えないコクが出ます
似たレシピ
-
-
-
-
-
お弁当に*冷めてもしっとり柔らか♡鶏唐揚 お弁当に*冷めてもしっとり柔らか♡鶏唐揚
塩麹と醤油、ダブルの美味しさ!塩麹パワーで冷めてもお肉がしっとり柔らか〜♡お弁当にぴったりの鶏唐揚げです^^運動会にも☆ meguo2929 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21668763