スコーン(プレーン)

食感 は ♪ サクサク♪ 生地の甘みとバターの香りが広がります☆
このレシピの生い立ち
レシピ:
『タカナシクリームコンシェルジュ』
https://www.fresh-cream.jp/
タカナシ乳業の乳製品を使ったおいしいレシピを紹介中☆
スコーン(プレーン)
食感 は ♪ サクサク♪ 生地の甘みとバターの香りが広がります☆
このレシピの生い立ち
レシピ:
『タカナシクリームコンシェルジュ』
https://www.fresh-cream.jp/
タカナシ乳業の乳製品を使ったおいしいレシピを紹介中☆
作り方
- 1
「タカナシ 北海道根釧バター(食塩不使用)」と、
- 2
「タカナシ 英国伝統 北海道クロテッドクリーム」を使ったレシピの紹介☆
- 3
【下準備】
オーブンを180℃に予熱しておきます。 - 4
【作り方】
北海道根釧バターを5㎜角にし、冷凍庫で約15分冷やします。 - 5
大きめのボウルに薄力粉、ベーキングパウダー、砂糖、塩を入れ、ゴムベラで全体を混ぜ合わせます。
- 6
(5)に(4)を入れ、手でバターを一粒ずつ潰しながら、薄力粉となじませ、サラサラの状態にします。
- 7
卵と牛乳を合わせたものを(6)に加えて、粉っぽさがなくなる程度にゴムベラでまとめます。→※1
- 8
ラップを広げ、(7)を置き、手のひら(めん棒でも)で押し、
- 9
半分に切って、重ね、手のひらで上から押し伸ばす。
- 10
(9)を4~5回繰り返します。
- 11
(10)をラップで包み、冷蔵庫で30分程度生地を休ませます。
- 12
2㎝の厚さに延ばし、直径5㎝の丸型(コップなどで代用可)でくり抜きます。
- 13
くり抜いて残った生地は一つにまとめて延ばし、全部で6個くり抜きます。
- 14
クッキングシートを敷いた天板に間隔をあけ、並べます。
- 15
表面に牛乳(分量外)をハケで塗り、180℃に予熱したオーブンで15分ほど焼きます。
- 16
お皿に盛り、クロテッドクリームとお好みのジャムを添えます。
- 17
--関連レシピ--
~おうちでアフタヌーンティー~
- 18
『刻みハムとツナのクリームチーズカナッペ』
レシピID : 22653167 - 19
『ベリーの2層ムース☆ブルーベリー&いちご』
レシピID : 22653040 - 20
『クリームチーズのスコーン』
レシピID : 22652419 - 21
『くるくるクレープ』
レシピID : 22653954 - 22
『特性クリームソースのハムチーズサンド』
レシピID : 22652081 - 23
『チェリーモッツァレラとぶどうのマリネ』
レシピID : 22608339
コツ・ポイント
※1 べた付く場合はうち粉(薄力粉)を少しふり調節します。
※ 加熱時間は目安です。
※ オーブンでの加熱時にはヤケドにご注意ください。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単♫サクサク♫プレーンスコーン 簡単♫サクサク♫プレーンスコーン
サクサク♡ほろっ♡バターの香りがたまりません♡簡単に出来ちゃいますよd(^o^)bぜひ、倍量でたくさん作って下さい♫ kumi0901 -
-
-
-
-
その他のレシピ