豚の角煮
徹底的に余計な脂を落とすことで、脂身の旨さが際立つ角煮です。
このレシピの生い立ち
少し時間がある日にじっくり煮込みたい角煮です。
作り方
- 1
豚バラブロックを好みの大きさに切り、フライパンでしっかり焼き目が全面につくように焼いて、余分な脂を落とす。
- 2
沸騰したお湯に焼いた豚バラを入れ、10分ほど煮てさらに脂を落とし、茹でたお湯を捨てる。
- 3
豚バラを鍋に入れ、浸るくらいまで水を入れる。500mlくらい
- 4
ネギの青い部位、輪切りにした生姜、炭酸水、酒、輪切りにした大根、ミニトマトを入れ、弱火で3時間煮る。
- 5
砂糖を入れ、20分煮る。
- 6
醤油とみりんを入れさらに30分煮て、汁気がなくなるくらいまで煮詰めたら完成。
コツ・ポイント
炭酸水を入れることで肉が柔らかく仕上がるので思い切って入れちゃってみてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21669242