白菜とエノキの味つけポン酢の温サラダ

りょーりネコ
りょーりネコ @cook_40399621

火を使わずに、電子レンジだけでできる、温野菜のポン酢風味サラダです。ポン酢ですが、酸っぱくなく、食べやすいです。
このレシピの生い立ち
温かい葉っぱのお野菜が食べたかったので、電子レンジを使いました。

白菜とエノキの味つけポン酢の温サラダ

火を使わずに、電子レンジだけでできる、温野菜のポン酢風味サラダです。ポン酢ですが、酸っぱくなく、食べやすいです。
このレシピの生い立ち
温かい葉っぱのお野菜が食べたかったので、電子レンジを使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白菜 1/8個
  2. エノキダケ 1株
  3. 味つけポン酢 大さじ4
  4. みりん 大さじ2
  5. 顆粒だし 大さじ1
  6. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    白菜1/8を水洗いして、ひと口大にカットして、耐熱容器に入れる。

  2. 2

    エノキダケの石づきを取り除き、3センチくらいの長さに切り分けて、白菜の上に置く。

  3. 3

    ラップをふんわりかけて、レンジ600wで5分温める。

  4. 4

    ラップを外し、かき混ぜる。

  5. 5

    皿で押して、水分をだして、皿で押さえて水分を捨てる。

  6. 6

    味つけポン酢大さじ4、みりん大さじ2、顆粒だし大さじ1、ごま油大さじ1を入れて、混ぜ合わせる。

  7. 7

    完成です。

  8. 8

    1人分がこのくらいです。

コツ・ポイント

白菜から水がたくさん出るので、お皿を使って、水分を出して捨てます。
味付けポン酢は、ポン酢しょうゆ、とも呼ばれています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りょーりネコ
りょーりネコ @cook_40399621
に公開
女子高校で教員をしており、卒業生の子達と卒業しても繋がれるように、料理を載せています^_^5人家族(夫、3人の娘たち、雄ネコ)で、料理と勉強と、食べること喋ることが大好きです^_^大学時代からの親友たかちゃんのお父さんから美味しいお野菜を戴いてクックパッド始めてみました。卒業生の子たちには、いつでも何歳になっても料理に困ったら、これを見てずっと元気でいてほしいです。いつも応援してます!
もっと読む

似たレシピ