何もない日のレンジすいとん

クックUQ085D☆
クックUQ085D☆ @cook_40429964

大さじだけで計る→混ぜる→食べるまで済ませるズボラ飯。米も麺もない、1人、温かいものが食べたいときにどうぞ。
このレシピの生い立ち
お菓子でもスナックでもない、なんか温かい物が食べたいけど洗い物はしたくない。

何もない日のレンジすいとん

大さじだけで計る→混ぜる→食べるまで済ませるズボラ飯。米も麺もない、1人、温かいものが食べたいときにどうぞ。
このレシピの生い立ち
お菓子でもスナックでもない、なんか温かい物が食べたいけど洗い物はしたくない。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 薄力粉 大さじ2
  2. 強力粉 大さじ2
  3. 大さじ3
  4. ひとつまみ
  5. めんつゆ お好みで
  6. お好みで
  7. 具材(にんじん長ネギなど) 薄めに切る
  8. 小ネギ 彩りに

作り方

  1. 1

    丼に粉、塩、水①を入れて混ぜる

  2. 2

    ラップをして600W1分
    (半生状態で大丈夫)

  3. 3

    固まったすいとんを大さじで8分割くらいに分ける

  4. 4

    めんつゆ、水②を丼の半量くらいになるように入れる
    (具材を入れる場合はここで)

  5. 5

    ラップをして600W2分

  6. 6

    小ネギを散らして出来上がり
    そのまま大さじでいただきます

コツ・ポイント

1回目のレンチンでは半生で大丈夫です。
具材を入れる場合は生でも食べれるやつだけにしておくと火の通りをいちいち気にしないでいいので楽です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックUQ085D☆
クックUQ085D☆ @cook_40429964
に公開

似たレシピ