柔らか唐揚げ

ころピン
ころピン @cook_40429637

揚げ焼きにしヘルシーに仕上げました。味は生姜だけでは辛くなるため、玉葱でマイルドに仕上げました。
このレシピの生い立ち
衣も美味しく、無駄なく使いたかったので、ひと工夫しました。すりおろし生姜、玉葱にしっかり漬け込むと柔らかくなります。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

6人分
  1. 生姜 30g
  2. 鶏胸肉 2枚
  3. ササミ 4本
  4. 2個
  5. 片栗粉 大さじ4
  6. 醤油 大さじ1
  7. 大さじ1
  8. 小さじ1/2
  9. 適量
  10. 玉葱 小1個

作り方

  1. 1

    生姜をすりおろし、ボールに入れる。一口大に切った鶏胸肉とササミを入れる。

  2. 2

    すりおろし玉葱を加える。

  3. 3

    よく混ぜ数分置く。

  4. 4

    卵を加えよく混ぜる。

  5. 5

    片栗粉を加える。

  6. 6

    醤油、酒を塩を加えよく混ぜる。

  7. 7

    大きめなスプーンを準備する。

  8. 8

    油をフライパンに入れ熱し、スプーンで液体ごと入れる。

  9. 9

    5分で裏返す。

  10. 10

    5分で火を通し、余熱で火を通して出来上がり。
    最後、強火で仕上げるとカリッと仕上がる。

コツ・ポイント

すりおろし生姜と玉葱で、やわらかくなる。更に、液体ごと一緒に揚げると柔らかくなりやすい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ころピン
ころピン @cook_40429637
に公開
管理栄養士、調理師、製菓衛生師の資格を持っています。時短・簡単・節約料理で、物価高でも安心できるようなレシピを公開していきます。味にもこだわりますので、たまには高度なレシピも入れますが、余裕がある時、ない時それぞれに活用していただければ(^^)得意分野は大量調理で、まとめて2日分が基本です。分量が多いのはそのためです。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ