作り方
- 1
水溶き片栗粉を作る
- 2
ほぐした卵液に調味料を入れ、1を入れよく混ぜる
- 3
熱したフライパンを弱火に下げ、卵を流し入れ、固まったら裏返す
- 4
裏側も焼けたら冷まして切る
コツ・ポイント
水溶き片栗粉を入れると破れにくいので扱いやすいです。
卵を裏返すときは、必ず弱火で、、じゃないと指が焼けます^^;
似たレシピ
-
-
私と旦那の大好きなブリの照り焼き★ 私と旦那の大好きなブリの照り焼き★
ぶりがツヤツヤしてご飯が進みますよ❗初めてたれに生姜を入れぶりに片栗粉をまぶして焼きました❗我が家の定番です♪ 松潤LOVE♥️♥️ -
-
-
-
-
-
-
簡単失敗なし!基本の錦糸卵(冷やし中華等 簡単失敗なし!基本の錦糸卵(冷やし中華等
片栗粉を少しだけ加えることで、破れにくく綺麗にしあがります!卵のおいしさを感じられる味付けにしました。冷やし中華、ちらし寿司、瓦そばなどに。 白いエプロンのクマ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21670337