簡単!シンプル!ホタテの酒蒸しの作り方

CookingDo @cook_indo
殻付きホタテを使ったホタテの酒蒸しの作り方の紹介です。
お好みでバターを加えるとさらにおいしくなります。
このレシピの生い立ち
ふるさと納税でホタテが届いたので、作りました。
簡単!シンプル!ホタテの酒蒸しの作り方
殻付きホタテを使ったホタテの酒蒸しの作り方の紹介です。
お好みでバターを加えるとさらにおいしくなります。
このレシピの生い立ち
ふるさと納税でホタテが届いたので、作りました。
作り方
- 1
たわしで洗ったホタテの殻の平らな面を下にして、平らな貝殻に沿って貝柱をそぎ取る
- 2
もう一方の貝殻から貝柱をそぎ取る
- 3
貝柱からウロを外し、軽く水洗いする
- 4
貝殻の丸い面にホタテを乗せ、フライパンに置く
- 5
ホタテに酒、水を振りかけ、蓋をして白くなるまで強火で加熱する
- 6
ホタテの上から白だしをかけ、30秒加熱する
- 7
皿に乗せ、ねぎを振りかける
- 8
完成!
- 9
youtubeに詳しい動画があります
「CookingDo」
https://youtu.be/7wL-u8wATsg
コツ・ポイント
ホタテは加熱しすぎないようにするとおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
帆立貝柱のバター焼き、酒蒸し仕立て♪ 帆立貝柱のバター焼き、酒蒸し仕立て♪
お刺身用の帆立貝柱を旨味たっぷりのバター焼きにしてみました。さらに酒蒸し仕立てでふっくら仕上げ、バター醤油でるんるん♪ きまぐれエディー -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21670404