トマトの出汁漬け

Laicy(旧Mad Hatter)
Laicy(旧Mad Hatter) @cook_40220457

夏によく作るレシピです。
ミニトマトでもOKです。
このレシピの生い立ち
冷やしトマトに飽きたので作りました。

トマトの出汁漬け

夏によく作るレシピです。
ミニトマトでもOKです。
このレシピの生い立ち
冷やしトマトに飽きたので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. トマト 3個
  2. 出汁 600ml
  3. 醤油 大さじ1
  4. 味醂 大さじ1
  5. 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    トマトはヘタをえぐり、先っぽに小さく十字の切れ込みをいれ、お湯を沸かして湯むきする。

  2. 2

    鍋に出汁、醤油、味醂、塩をいれ、沸かして冷ましておく。

  3. 3

    2が冷めたらジップロックにトマトと出汁をいれ、空気をできるだけ抜いて全面が浸かるようにして冷蔵庫で一晩漬ける。

  4. 4

    トマトをジップロックから取り出し、6等分にカットしたら完成。

コツ・ポイント

しっかり全面浸かればジップロックでもタッパーでも大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Laicy(旧Mad Hatter)
に公開
気が向いたら料理あげますペーパー調理師免許持ちです。こちらも気分次第で呟きます。Twitter @Mad_Hatter0507
もっと読む

似たレシピ