シャトルシェフでつくる鶏胸肉の茹で鶏

movinow @cook_40279003
シャトルシェフに付属していた「COOKING BOOK」に載っている茹で鶏のレシピを参考にしてつくりました。
このレシピの生い立ち
シャトルシェフを購入したときに付属していた「COOKING BOOK」p.61 「基本の茹で鶏」の鶏もも肉を胸肉に代えてつくってみました。
シャトルシェフでつくる鶏胸肉の茹で鶏
シャトルシェフに付属していた「COOKING BOOK」に載っている茹で鶏のレシピを参考にしてつくりました。
このレシピの生い立ち
シャトルシェフを購入したときに付属していた「COOKING BOOK」p.61 「基本の茹で鶏」の鶏もも肉を胸肉に代えてつくってみました。
作り方
- 1
生姜は薄切りに、長ねぎは包丁の腹で潰してからぶつ切りにします。
- 2
シャトルシェフの調理鍋に鶏胸肉、長ねぎ、生姜を入れて水を注ぎます。
- 3
調理鍋を火にかけ、沸騰したらアクを取り除き、弱火で5分間加熱します。
- 4
調理鍋を保温容器に入れ、ふたをして30分間保温します。
- 5
保温調理後にふたを開けた写真です。この後、調理鍋を取り出し、そのまま1時間ほどおきました。
- 6
仕上がった茹で鶏を包丁で切り分けてお皿に並べ、柚子胡椒を添えたらできあがりです。
- 7
- 8
淡泊な鶏胸肉の茹で鶏には、柚子胡椒のさわやかな風味、辛み、塩味がとても良く合います。
- 9
茹で鶏のスープを少量の塩と長ねぎで味付けしたスープです。とても優しい味のスープになりました。
- 10
指で裂いた茹で鶏を温かい御飯にのせ、熱々に温めたスープを注ぎ、長ねぎと柚子胡椒を添えました。
- 11
柚子胡椒を溶いていただきます。こちらもとてもおいしかったです。
コツ・ポイント
鶏胸肉は加熱すると少し膨らみます。上記3の工程で、必要であれば全体がお湯につかるように少し水を足して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ゆで鶏~鶏胸肉でもパサパサしない方法 ゆで鶏~鶏胸肉でもパサパサしない方法
鶏胸肉1枚で2人分の メイン・スープ・炊き込みご飯を作りましょう♡パサパサしがちな鶏胸肉をしっとりさせるコツがあります! ハートフルキッチン麗 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21670835