こんにゃくと豚肉のスタミナ炒め

かぶら食品
かぶら食品 @kabura

こんにゃくを加えた、甘辛味噌ベースの牛肉と野菜の炒め物です。こんにゃくの形状はちぎりこんにゃくでも美味しく調理できます。
このレシピの生い立ち
管理栄養士の吉野愛さんに考案していただいたこんにゃくレシピです。食べ盛りのお子様にもおすすめのボリューム満点のおかずです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分/1人約125g
  1. 豚肩ロース 200g
  2. 三角こんにゃく 130g(茹で後120g位)
  3. ピーマン 3個
  4. にんじん 20g
  5. にんにく 1/2片
  6. サラダ油 小さじ2
  7. ★みそ 30g (大さじ2弱)
  8. ★酒 大さじ1
  9. ★砂糖 大さじ1
  10. ★醤油 大さじ0.5
  11. 少々
  12. 胡椒 少々

作り方

  1. 1

    三角こんにゃくは下茹でをして、ザルにあげて水気をきります。(表面に切込みを入れると、味がよく染み込みます。)

  2. 2

    豚肩ロースは食べやすい大きさに切り、塩少々をもみ込みます。

  3. 3

    ピーマンは種を取り除き、縦半分に切り、2㎝幅に切ります。にんじんは5㎝長さの短冊切りにします。

  4. 4

    にんにくは芽を取り除き、薄切りにします。
    ★の調味料を合わせておきます。

  5. 5

    フライパンにサラダ油小さじ1とにんにくを加えて弱火で加熱します。

  6. 6

    にんにくの香りが出てきたら、豚肉を入れて両面に焼き色がついたらいったん取り出します。

  7. 7

    フライパンに再度サラダ油小さじ1を熱して野菜類を加えて炒めます。

  8. 8

    野菜に火が通ったら、豚肉、こんにゃく、★の調味料を加えて時折混ぜ合わせながら汁気がなくなるまで炒め合わせます。

  9. 9

    味をみて塩胡椒でととのえればできあがりです。

コツ・ポイント

豚肉と野菜を別で炒めることによって、豚肉が固くなることを防ぎます。こんにゃくを入れることでカサが減るのを防ぎ、ボリューム感がアップします。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

かぶら食品
に公開
かぶら食品はこんにゃくの名産地・群馬県にて業務用こんにゃくの製造、販売を行っています。こんにゃくやしらたき(糸こんにゃく)を使った、美味しくヘルシーなレシピをご紹介します。学校給食で人気のメニューや、栄養士の先生に考案していただいたレシピもご紹介いたします。お弁当や食卓の一品に、ぜひご参考ください。■かぶら食品ホームページ>> https://www.kaburafc.com/
もっと読む

似たレシピ