味付け1発!鰆(サワラ)の煮付け

ボッチーニ。
ボッチーニ。 @cook_40303850

すき焼きのタレを使うと、とても簡単に魚の煮付けを作ることができます。カレイ、タラなど白身の煮付けはこれで1発!
このレシピの生い立ち
すき焼きのタレの裏側(材料表示)を見た時に、これは煮付けに使う材料と同じだ!と感じまして、実際に作ったら最高に美味しかったのです。

味付け1発!鰆(サワラ)の煮付け

すき焼きのタレを使うと、とても簡単に魚の煮付けを作ることができます。カレイ、タラなど白身の煮付けはこれで1発!
このレシピの生い立ち
すき焼きのタレの裏側(材料表示)を見た時に、これは煮付けに使う材料と同じだ!と感じまして、実際に作ったら最高に美味しかったのです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. サワラ切り身 1切れ
  2. すき焼きのたれ 大さじ4
  3. 大さじ4
  4. しょうがチューブ 2cmくらい
  5. 菜の花 40g

作り方

  1. 1

    切り身は水でサッと洗い、キッチンペーパーで水気をしっかりと拭き取る。

  2. 2
  3. 3

    菜の花は茎の部分を数センチ切り落とす。

  4. 4

    フライパンに材料を全部入れる。

  5. 5

    アルミホイルで落とし蓋をする。中火で7〜8分ほど煮ていく。

  6. 6

    水分が飛んできて、大きな気泡ができるようになったら出来上がりです。

  7. 7

    タレにとろみがついている感じが良し。

  8. 8

    盛り付けて、タレをかけて完成。

コツ・ポイント

今回は添え物に菜の花を入れたのですが、葉の部分がタレによく絡むので、味が濃く感じると思います。長ネギを太めに切ったものとかの方が相性いいと思います。もしくは菜の花は別でラップをして、レンジで1分くらい加熱したものを添えるなど。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ボッチーニ。
ボッチーニ。 @cook_40303850
に公開
昔から料理が好きで、料理初心者の方でも作りやすいレシピを考えております。レシピは、ほどよく見やすく、クスッと笑えるようなものを目指してます。ひとり暮らしのせいか、簡単に作れる麺類や炒め物が料理の中心です。自分のための「自分ごはん」。やっぱり手作りのものを食べると、元気が出るなと思います。アメブロもドン亀のごとくアップ中。https://ameblo.jp/39osushi/
もっと読む

似たレシピ