☆野菜たっぷり!トマトポタージュ☆

masakohママ
masakohママ @cook_40039429

たくさんの種類の野菜が入ったトマト味のポタージュ。ミキサーを使えば簡単!冷蔵庫の残り物でも立派なスープに\(^o^)/
このレシピの生い立ち
旦那がいつも作ってくれてるトマトポタージュ。野菜の量などいつも適当に作っていた様なので私も作れる様、レシピ化しました〜(^.^)

☆野菜たっぷり!トマトポタージュ☆

たくさんの種類の野菜が入ったトマト味のポタージュ。ミキサーを使えば簡単!冷蔵庫の残り物でも立派なスープに\(^o^)/
このレシピの生い立ち
旦那がいつも作ってくれてるトマトポタージュ。野菜の量などいつも適当に作っていた様なので私も作れる様、レシピ化しました〜(^.^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. キャベツ 大3〜4枚(180g)
  2. 人参 1/2本(140g)
  3. セロリ 1/2本(80g)
  4. 玉ねぎ 1/4個(80g)
  5. ベーコン 2枚
  6. トマト缶 1缶
  7. コンソメ 2個
  8. 胡椒 適宜
  9. 500g
  10. 醤油 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    人参(薄皮はむかずに使用)はイチョウ切りにし大きな鍋に水200gと一緒に強火にかけ、沸騰したら弱火にして蓋をして煮始める

  2. 2

    他の野菜を切っていく。
    キャベツは芯ごと大きめのざく切り、セロリと玉ねぎは大きめのみじん切り、ベーコンは薄切りします。

  3. 3

    切った野菜とベーコン、コンソメを、人参を茹でている鍋に追加し、
    沸騰するまで強火、沸騰したら弱火にして10分ほど煮る。

  4. 4

    トマト缶の空き缶に、残りの水分300gを測って入れておく。こうすると缶に残ってしまった汁が無駄にならずに使える。

  5. 5

    野菜が柔らかく煮えていれば火を止める。

  6. 6

    煮えた野菜と煮汁、4の残りの水と調味料全てをミキサーに入れて粉砕。好みによって粉砕時間は異なるのでお好みで決めて下さい。

  7. 7

    粉砕力の弱いものであれば様子を見ながら粉砕時間を調整下さい。ヤケドと吹きこぼれには気をつけて!

  8. 8

    味見して、適宜塩胡椒(分量外)などで調味し、レンジ加熱して出来上がり♪

  9. 9

    牛乳(分量外)を足すとクリーミーになりますよ〜( 〃▽〃)

コツ・ポイント

野菜の切る大きさは、ミキサーの機能に合わせて。刃が小さく粉砕力の弱いものであれば小さめに。具材の下茹では火が通るまでしっかりと。ミキサーで粉砕する時は温度に気をつけて。熱々だと吹きこぼれることもあるので要注意!メーカーの指示に従って下さいね

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
masakohママ
masakohママ @cook_40039429
に公開
埼玉県在住の食いしん坊4人家族✿趣味で英会話を習っているのでお友達は多国籍♫その方達から教わったお料理は私の財産です♡♡関西倶楽部No.22♡♫毎日がお誕生日の会 No.7♫2010.3の日記に自己紹介してます♪レシピの見直し随時。ご了承を。 多忙につき同一コメントでの掲載ごめんなさい(>_<)頂いたコメントは全て有難く読ませて頂いてます♡
もっと読む

似たレシピ