Staubで小田巻き蒸し

shiho23
shiho23 @cook_40043581

蒸さずにできる方法を。自分メモです!
巨大な熱々の小田巻き蒸しを、皆ですくっていただきます!

このレシピの生い立ち
材料や基本的な作り方は、ウエケイキッチンさん(レシピID:19775668)を参考にしました。
Staubでまるごと蒸し!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 玉子 2個
  2. 400cc
  3. ヒガシマルうどんスープの素 2袋
  4. うどん玉 2袋
  5. お好みの具材(何でもOK!)
  6. 蒲鉾 適量
  7. ★サラダチキン/プレーン 適量
  8. 水菜 適量
  9. ふきのとう 適量

作り方

  1. 1

    ボウルに玉子を割り入れ、泡だて器か箸で、あまり泡を立てないように、でも、しっかり溶きほぐす

  2. 2

    ①に水を入れ軽くかき混ぜ、ヒガシマルうどんスープの素を入れて混ぜる。 (少しダマが残るけど気にしない)

  3. 3

    うどんの袋を少し開けて、1分レンチン

  4. 4

    Staubに③のうどん玉をほぐしながら入れる

  5. 5

    上にお好みの具材をトッピング

  6. 6

    ②の玉子液をザルで濾しながら流し込む

  7. 7

    蓋をして中火で5分、弱火で15分

  8. 8

    全体的に固まっていないようであれば、追加加熱する

  9. 9

    火を止め、5~10分余熱でしっかり蒸らす

  10. 10

    押してみて、弾力があれば蒸し上がり。水菜を散らして完成!
    食卓で取り分けてどうぞ★

  11. 11

    エビ、キノコ、花型や飾り切りした人参を具材として入れても良いですね!

  12. 12

    ふきのとうはkuragenoieさん(レシピID:19760032)を保存してたものを使ってます!

コツ・ポイント

材料を混ぜて、入れて、火を通すだけ!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

shiho23
shiho23 @cook_40043581
に公開

似たレシピ