シフォンケーキ17センチ(20センチ)

**yuki @cook_40426727
1番失敗しずらい生地の配合だと思います
このレシピの生い立ち
沢山シフォンケーキを作りましたが綺麗に膨らみ失敗がなかったレシピです
シフォンケーキ17センチ(20センチ)
1番失敗しずらい生地の配合だと思います
このレシピの生い立ち
沢山シフォンケーキを作りましたが綺麗に膨らみ失敗がなかったレシピです
作り方
- 1
卵黄に砂糖、オイル、バニラオイルをしっかり乳化するまで混ぜる
- 2
ふるった薄力粉を加えてムラがないようしっかり混ぜる
- 3
メレンゲを作っていく
- 4
メレンゲを砂糖を加える前にコシをきるように混ぜる
- 5
砂糖を3回に分けて加える
- 6
2回目の砂糖の時にレモン汁を少々加えてメレンゲを安定させる
- 7
しっかりしたメレンゲ生地がてぎたら卵黄生地に泡立て器で2すくい程加えて生地が混ざりやすいように濃度を合わせていく
- 8
メレンゲと卵黄生地を底からすくい上げるようにさっくりと混ぜていく
- 9
型に流し入れ竹串でグルグルとして型も上から落とし生地の空気を抜く。
- 10
17センチ型なら180℃で25~30分、20センチ型なら35分を目安に様子を見ながら焼いていく
- 11
焼きあがったら焼き縮みを防ぐため型を2回程落として強いショックを与える
コツ・ポイント
オーブンの予熱の際は必ず鉄板も一緒にしてください。私は網を置きますが必ず予熱も一緒にします。それだけで底上げがかなり軽減されますよ!
似たレシピ
-
-
☆生クリームシフォンケーキ♪20cm☆ ☆生クリームシフォンケーキ♪20cm☆
生クリーム入りのしっとりふんわりシフォン出来ました(^^♪当日より翌日の方がより美味しいオススメシフォンです♡ ゆみこぁ -
米粉シフォン17cm型(20cm型) 米粉シフォン17cm型(20cm型)
あまり神経質にならず熱湯を牛乳や豆乳に変えたりと楽しんでいます。BPは入れなくても大丈夫ですが米粉は膨らみにくいので。 **yuki -
-
-
ほわほわ♡基本のシフォンケーキ 20cm ほわほわ♡基本のシフォンケーキ 20cm
ふわっふわっ! 基本のシフォンケーキ☆パサパサしない、しっとり感があるシフォンケーキを目指して出来たレシピです。 *NARUTO* -
-
シフォンケーキ☆プレーン 15cm型 シフォンケーキ☆プレーン 15cm型
ふわふわシフォンケーキ。失敗しないよう、詳細な手順をアップしました。米粉を同量の小麦粉に代えても作れます。 すばママキッチン -
じゅわっと音がする20cmシフォンケーキ じゅわっと音がする20cmシフォンケーキ
色んな方のコツを拝借して、失敗しにくいシフォンケーキにしました、まだまだ研究中ですが一先ずこれで…!新しい20cm型になって失敗続きだった中、やっと成功出来たので。 有意義なカロリー -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21677942