ちくわぶの麻婆豆腐★麻婆ワブ★-レシピのメイン写真

ちくわぶの麻婆豆腐★麻婆ワブ★

織賀光希
織賀光希 @cook_40418407

麻婆豆腐にちくわぶを入れたやつです。
このレシピの生い立ち
ちくわぶに可能性を感じているので。麻婆豆腐の海で泳がせてみた。

ちくわぶの麻婆豆腐★麻婆ワブ★

麻婆豆腐にちくわぶを入れたやつです。
このレシピの生い立ち
ちくわぶに可能性を感じているので。麻婆豆腐の海で泳がせてみた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人前
  1. 木綿豆腐 小1個
  2. ちくわ 1本
  3. 刻みネギ ひとつかみ
  4. ごま 大さじ1
  5. おろし生姜チューブ 2cm
  6. 豆板醤 2cm
  7. 豚ひき肉 100g
  8. 緑茶 200ml
  9. 鶏ガラ顆粒 小さじ2
  10. 醤油 小さじ1
  11. 花椒 5振りほど
  12. ラー油 5滴ほど
  13. 水溶き片栗粉 粉大さじ1+水大さじ2

作り方

  1. 1

    木綿豆腐はキッチンペーパーに包み放置。

  2. 2

    ちくわぶは、三角に近い乱切りにする。ネギは刻む。

  3. 3

    フライパンに、ごま油、ネギ、おろし生姜、豆板醤を入れて、弱火をつけて軽く炒める。

  4. 4

    そこに豚ひき肉を加えて、頻繁には触らずに、強火で炒めてしっかり火を通す。

  5. 5

    緑茶、鶏ガラ顆粒、醤油、花椒、ラー油を入れて、軽く水気をしぼった豆腐をちぎって入れて、ちくわぶも入れる。

  6. 6

    強火で加熱して沸騰したら、フタをして弱火にして、5分ほど加熱する。

  7. 7

    水溶き片栗粉を作り、時間が来たら、火を止めてフタをとり、そこに回し入れる。

  8. 8

    軽く全体を混ぜてから火をつけて、中火で加熱して、とろみがついたら、完成。

  9. 9

    追いラー油、追いネギをして、味や彩りを自分好みにしてください。

コツ・ポイント

ひき肉は、焦げ目をつける感じで。水溶き片栗粉は、火を止めてから入れる。直前に水溶き片栗粉を混ぜてから、回し入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
織賀光希
織賀光希 @cook_40418407
に公開
写真を撮るのが、苦手です。説明も苦手です。道の駅や、野菜直売所が好きです。変わった野菜を、買うのが好きです。冷蔵庫にある食材で、その場で考えることも多いです。自分なりにアレンジすることも、多いです。残り物と余り物を、合わせがちです。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ