ハンバーグホワイトソース

ラスティー君パパ
ラスティー君パパ @cook_40410727

基本的な簡単本格ハンバーグにホワイトソースでこってり頂くワインが進む逸品です。週末などの晩ご飯にお勧めです。

このレシピの生い立ち
ハンバーグのバリエーションを考えました。

ハンバーグホワイトソース

基本的な簡単本格ハンバーグにホワイトソースでこってり頂くワインが進む逸品です。週末などの晩ご飯にお勧めです。

このレシピの生い立ち
ハンバーグのバリエーションを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 合挽肉 400g
  2. 玉ねぎみじん切り 1/2個分
  3. 1個
  4. ○パン粉 50g
  5. 牛乳 50cc
  6. ○塩コショウ やや多め
  7. ホワイトソース
  8. 玉ねぎくし切り 1/4個分
  9. しめじ 1パック
  10. バター 40g
  11. 米粉(小麦粉) 40g
  12. 牛乳 350cc
  13. 少々

作り方

  1. 1

    ○印材料をボウルに入れます。

  2. 2

    良く混ぜて粘りが出る様にします。焼き方など、ハンバーグの基本を参照して下さい。レシピID: 21530866

  3. 3

    かけるホワイトソースを作ります。
    鍋を強火にかけてくし切りの玉ねぎとしめじをバターでいためます。

  4. 4

    バターが溶けて、少ししんなりしたら弱火にして米粉(小麦粉)を入れて、粉っぽさがなくなるまで軽く混ぜます。

  5. 5

    弱火のまま牛乳を半量入れて、ゴムベラで混ぜ続けます。少し固まって来たら、牛乳を少しづつ入れて混ぜ続けます。

  6. 6

    最後に塩を入れてホワイトソースが完成!

  7. 7

    焼き上がったハンバーグをお皿にのせてから❻のホワイトソースを上にこってりのせて出来上がり!

コツ・ポイント

今回は硬めのソースをのせましたが、牛乳の量を増やして緩めのソースを下に引いてもカッコよく出来ると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ラスティー君パパ
に公開
大人3人¥30,000/月の夕食を続けてます。2025年に入ってからは後期高齢者の楽しみが食事だけになってますが、塩分7.5g糖質200g/日を守る美味しい食事にこだわってメニューを考えてます。魚料理は焼くだけとかなので記載を飛ばしてますが、鶏胸肉と合挽肉を中心に又、副菜のバリエーションも増やして晩ご飯のレシピを載せております。どうぞ宜しくお願い致します🤗
もっと読む

似たレシピ