【シェフドラム】揚物【アイリスオーヤマ】

アントニオあつし
アントニオあつし @cook_40303839

アイリスオーヤマのシェフドラムで美味しい揚げ物をするためのレシピです。応用していろんな揚げ物を作ってみてください。
このレシピの生い立ち
自動レシピは楽という意味では良いのですが美味しさとのバランスを追求して辿り着きました。一度付属レシピを忘れて「うちにかき混ぜてくれるだけのスタッフが来た」と思って使ってみると本当に最高の調理器具になります。使わない日はありません。

【シェフドラム】揚物【アイリスオーヤマ】

アイリスオーヤマのシェフドラムで美味しい揚げ物をするためのレシピです。応用していろんな揚げ物を作ってみてください。
このレシピの生い立ち
自動レシピは楽という意味では良いのですが美味しさとのバランスを追求して辿り着きました。一度付属レシピを忘れて「うちにかき混ぜてくれるだけのスタッフが来た」と思って使ってみると本当に最高の調理器具になります。使わない日はありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

各一回分(二回目は要再予熱)
  1. 鶏もも肉なら 一枚分
  2. 鶏胸肉なら 半分
  3. かき揚げなら 中3個
  4. フライドポテトなら 一握り半

作り方

  1. 1

    油を300ml入れて蓋をして予熱(6-10番)。この時は鍋を傾けない。

  2. 2

    予熱が終わったら揚げ物を入れる。終始蓋はしない。

  3. 3

    片面がカラッと揚がっていなくてもある程度強度があれば裏返す(まだ傾けない)

  4. 4

    両面加熱されて初めてスタートして傾ける。パン粉などを使う揚げ物はここまでで8割ほどの調理を済ませてください。

  5. 5

    傾けた後の工程は2度揚げしていると考えてください。

コツ・ポイント

メーカー非推奨なので自己責任でお願いします。このやり方だと半自動ですがとっても楽にカラッとした揚げ物ができます。推奨レシピは蓋をするため油はねなどがなくとても良いのですが揚げ上がりがやっぱりしっとりしてしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アントニオあつし
に公開

似たレシピ