簡単♪そら豆とちくわのミニかき揚げ

梅ミッキー @ume3
塩でいただく春のかき揚げ♪
ミニサイズならフライパンでサッと揚がります♪お弁当にも♪♪
このレシピの生い立ち
そら豆をシンプルに楽しめるレシピを作りました♪
簡単♪そら豆とちくわのミニかき揚げ
塩でいただく春のかき揚げ♪
ミニサイズならフライパンでサッと揚がります♪お弁当にも♪♪
このレシピの生い立ち
そら豆をシンプルに楽しめるレシピを作りました♪
作り方
- 1
そら豆はさやから出す。豆の黒い部分に包丁を入れて薄皮も剥く。
- 2
ちくわは1cm幅に切る。
- 3
ボウルで●を混ぜ合わせる。
これに①、②を加えてざっくり混ぜ合わせる。 - 4
フライパンに2~3cm油を入れ、170℃に加熱する。
大きめのスプーンで③をすくい入れる。
- 5
揚げ色がついたらひっくり返し、サクッと揚がるまで更に2~3分揚げる。
- 6
ペーパーにあげて余分な油を切る。
お好みで、塩、柑橘類、粉チーズ等をかけてどうぞ。
コツ・ポイント
・スプーンを一度油に付けてから、揚げ種をすくうと扱いやすいです。
・ちくわの代わりに、海老やホタテなどのシーフードでも美味しく食べられます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21684561