材料3つ!みつばと蒸し鶏のポン酢和え

Pearl☆291 @cook_40352824
市販の蒸し鶏を使い3つの材料で、3ステップで作れるみつばの箸休め。薬味で残ったみつばの活用法としてもおすすめです。
このレシピの生い立ち
ホテルでアルバイトしていた時に、教えてもらったメニューです。その時は蒸し鶏を手作りしてましたが、最近は蒸し鶏のパックが購入出来るので、ひと手間省いて作っています。
材料3つ!みつばと蒸し鶏のポン酢和え
市販の蒸し鶏を使い3つの材料で、3ステップで作れるみつばの箸休め。薬味で残ったみつばの活用法としてもおすすめです。
このレシピの生い立ち
ホテルでアルバイトしていた時に、教えてもらったメニューです。その時は蒸し鶏を手作りしてましたが、最近は蒸し鶏のパックが購入出来るので、ひと手間省いて作っています。
作り方
- 1
みつばを塩を少し入れたお湯でさっと茹で、冷水にとり冷まします。水気を切り4㎝位の長さに切っておきます。
- 2
蒸し鶏を手で割きます。
- 3
みつばと蒸し鶏を合わせて、すだちポン酢で和えれば完成!
コツ・ポイント
みつばは、さっと火が通る程度に加熱すると色も香りも良く仕上がります。
ポン酢で和えてから時間が経つと、みつばの色が悪くなるので、食べる直前に和えて下さい。
すだちポン酢でなく、普通のポン酢でも美味しく作れます。
似たレシピ
-
-
☆蒸し鶏と三つ葉の梅みぞれポン酢和え☆ ☆蒸し鶏と三つ葉の梅みぞれポン酢和え☆
超簡単!レンジでチン☆するので時短でラクラク~♪あっという間に 追加の1品さっぱりした酒の肴が出来上がりです~♪ ぐーたらレシピ研究所 -
ヘルシー蒸し鶏のもみじおろしとポン酢和え ヘルシー蒸し鶏のもみじおろしとポン酢和え
知り合いの板場さんに教わった、蒸し鶏の簡単おつまみです。生姜はお好みですが、私は多い方が好きです^ ^ けんけんけけけ -
蒸し鶏とメンマの簡単ピリ辛ポン酢和え 蒸し鶏とメンマの簡単ピリ辛ポン酢和え
余りがちなメンマをさっと和えるだけで簡単おつまみに!サラダチキンの代わりに鶏胸肉やささみ等でも◎ 新米幸せママ♡(クックパッドアンバサダー2025) -
ミョウガと蒸し鶏の柚子胡椒ポン酢和え~♪ ミョウガと蒸し鶏の柚子胡椒ポン酢和え~♪
ミョウガの香りと柚子胡椒・ポン酢の爽やかさが、口の中に広がります。鶏ムネ肉を蒸す時間を除くと、10分で出来上がります。 baba709 -
-
蒸し鶏とえのきの大葉レモン梅ポン酢和え 蒸し鶏とえのきの大葉レモン梅ポン酢和え
加熱は電子レンジだけでするので暑さ知らず。お味もさっぱりしてて見た目は真っ白。夏にぴったりのレシピです。 キティとちゃめ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21688995