時短 10分で高野豆腐の煮物

Hikari1961
Hikari1961 @cook_40273025

高野豆腐は保存も効き、栄養価も高く、高価でない食材で、庶民の味方。出汁で煮含めると本当に美味しいご馳走になります。
このレシピの生い立ち
10分程度でできるため、時間がない時の強い味方の高野豆腐の煮物です。
画像では美味しさ、手軽さが伝わりにくく残念です。笑

時短 10分で高野豆腐の煮物

高野豆腐は保存も効き、栄養価も高く、高価でない食材で、庶民の味方。出汁で煮含めると本当に美味しいご馳走になります。
このレシピの生い立ち
10分程度でできるため、時間がない時の強い味方の高野豆腐の煮物です。
画像では美味しさ、手軽さが伝わりにくく残念です。笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 高野豆腐 5個程度
  2. 素材力だし(本かつおだし) 1袋から2袋
  3. 醤油 大さじ2~3
  4. (砂糖 小さじ1)
  5. 麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ1

作り方

  1. 1

    お湯を沸かす。
    高野豆腐を戻し、膨らんでも大丈夫なように、隙間を開けて鍋に並べて入れる。

  2. 2

    高野豆腐がしっかり湯に浸るように、沸騰したお湯を鍋に注ぎ入れる。
    高野豆腐が数分で膨れて戻ります。

  3. 3

    鍋に素材力だし(本かつおだし)醤油、砂糖を加えて5分程度煮含める。
    お汁が好きな目の時は落し蓋をすると良い。

  4. 4

    たっぷりのだし汁とともにいただく。

コツ・ポイント

忙しい時、だしをとれないときでも、素材力だし(本かつおだし)を使うと美味しい高野豆腐の煮物が数分でできます。化学調味料だとこの味は出ません。
お砂糖を加える代わりに。麺つゆを使うなど、工夫次第で我が家の味になりますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Hikari1961
Hikari1961 @cook_40273025
に公開
https://ameblo.jp/way1truth1life
もっと読む

似たレシピ