簡単和風炒飯☆しらすと鮭とひじき炒飯

料理苦手なズボラママ @cook_40431858
和風の炒飯。簡単にお魚が沢山取れて栄養満点♪小さな子供でも食べやすい。
味付け必要なし、ズボラ時短レシピです。
このレシピの生い立ち
子供の保育園がお休みの土日昼食時に作る、時短ズボラレシピです♪
簡単和風炒飯☆しらすと鮭とひじき炒飯
和風の炒飯。簡単にお魚が沢山取れて栄養満点♪小さな子供でも食べやすい。
味付け必要なし、ズボラ時短レシピです。
このレシピの生い立ち
子供の保育園がお休みの土日昼食時に作る、時短ズボラレシピです♪
作り方
- 1
白ご飯を2合少しかためで炊く。
- 2
長ネギ細めの輪切り、大葉を細かく刻む。
- 3
ごま油をフライパンにしいて温める。
- 4
きざみしょうが、きざみにんにくを香りが出るまで炒める(チューブでもOK)
- 5
しらす、ひじき、鮭フレークを炒める。
- 6
長ネギ、大葉を炒める。
- 7
炊いた白ご飯を投入し、和風だし2袋を入れて炒める。
- 8
全体がムラなく混ざり、ご飯に少し焦げ目がついたら完成。
- 9
お好みで白ゴマ、鰹節をかけて召し上がって下さい♪
コツ・ポイント
時短にするため、
にんにくとしょうがはチューブorコープの瓶詰めきざみにんにく&きざみしょうがを使います。
ひじきは、常温保存できるドライパックものが簡単でお勧めです♪
鮭フレークやしらすに塩気があるため、和風だしのみで味付け必要なし。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21694196