レンジで簡単!すき焼きのたれで煮豚!

クックDAD @cook_40096145
材料2つだけの超簡単チャーシュー(もどき)です
このレシピの生い立ち
我が家のヘルシオには「煮物モード」なるものがないので、それに代わる方法をと考えました。
レンジで簡単!すき焼きのたれで煮豚!
材料2つだけの超簡単チャーシュー(もどき)です
このレシピの生い立ち
我が家のヘルシオには「煮物モード」なるものがないので、それに代わる方法をと考えました。
作り方
- 1
豚かたまり肉は、軽く塩胡椒して10分おき、出てきた水気を拭いて、フライパンで焼き目をつける
- 2
耐熱容器に移し、焼き肉のたれ100ccをかけて落し蓋をして、レンジ200w/15分
- 3
5分〜10分おいて、予熱で火を通す
- 4
息子のお弁当、チャーシューご飯にしてみました!(2021/05/06)
- 5
チャーシュー丼(皿)にしてみました!(2021/05/10)
- 6
2023/9/22
今回はエバラ焼き肉のタレ、甘口と辛口をブレンドw
コツ・ポイント
レンジの200wは、(恐らく)解凍と同じですが、時間をかけると十分沸騰するので、弱火で煮物を炊くような状態を作れれば他の方法でも良いのかと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!お母さんのチャーシュー♪(煮豚?) 簡単!お母さんのチャーシュー♪(煮豚?)
義母の作ってくれる、大好きなチャーシューを簡単バージョンで再現♪ とろけたネギとしょうがも一緒に食べるとなおさら美味しい♫♬ あや村
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21694213