鯖缶、疲労回復スープ

クックBEVUAK☆ @cook_40143189
あまりもの消費に!
野菜は皮ごと!
ご飯にもマッシュポテトにも合います!
このレシピの生い立ち
余った食材利用に。
野菜消費が出来て栄養も食物繊維も取れる料理
というわけで純豆腐っぽく作ってみました。
辛いものが苦手な私でも、これなら食べれました。
鯖缶、疲労回復スープ
あまりもの消費に!
野菜は皮ごと!
ご飯にもマッシュポテトにも合います!
このレシピの生い立ち
余った食材利用に。
野菜消費が出来て栄養も食物繊維も取れる料理
というわけで純豆腐っぽく作ってみました。
辛いものが苦手な私でも、これなら食べれました。
作り方
- 1
鍋にごま油、ニンニク、セロリを入れ、香りがでるまで弱火から中火で炒めます。
焦がさない。 - 2
香りが出たらキムチをいれて炒める
1〜2分くらい。
ニンジンを入れる - 3
鯖の水煮を汁ごと入れて、日本酒、水、鶏がらスープの素、味噌、ピーナッツペーストを入れて強火で一煮立ちさせる
- 4
軽く混ぜたら、カリフラワー、長ネギを表面に敷き詰める様にいれて、さらにもやしを上に重ねる様にいれます。
- 5
強火にして一煮立ちしたら蓋をして弱火で5分ぐつぐつ煮込む。
- 6
豆腐を切らずに入れてかき混ぜる。
豆腐が混ぜながら崩れていく感じ - 7
混ぜたら蓋をして1分くらい。
豆腐が温まったら完成です。 - 8
お好みで卵を乗せて!
コツ・ポイント
ニンジンを細く切っておくことで火も通りやすく、もやしとの食感と相まっていい感じです。
家にある好きな野菜でok
今回はカリフラワーが余っていたので入れました。
余った野菜の消費に!
ニンジンは皮ごと使いました!
キャベツやニラもおすすめです
似たレシピ
-
-
-
-
煮込むだけ簡単!本格ピリ辛☆キムチスープ 煮込むだけ簡単!本格ピリ辛☆キムチスープ
本格キムチスープ!具沢山で野菜も採れて簡単で辛いものが食べたい時に持ってこいのレシピです♪体の芯から温まる一品! amnママ -
-
-
-
【クッパにしてもおいしい★キムチスープ】 【クッパにしてもおいしい★キムチスープ】
キムチスープに合いそうな残り物をどっさり投入★画像はクッパになっているので下にご飯が入ってます(笑)m_a_n_y_u
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21695414