豆板醤で!辛さ控えめ『味噌チゲスープ』

青000 @cook_40108997
残りがちな豆板醤と家にある調味料を使ったお手軽スープ!
余ったお野菜の消費にも♪
☆話題入り感謝です☆
このレシピの生い立ち
辛いものが苦手なのに、体が疲れた時に無性に食べたくて作りました♪
冷蔵庫に余りがちな豆板醤や、余ったお野菜の消費に!
豆板醤で!辛さ控えめ『味噌チゲスープ』
残りがちな豆板醤と家にある調味料を使ったお手軽スープ!
余ったお野菜の消費にも♪
☆話題入り感謝です☆
このレシピの生い立ち
辛いものが苦手なのに、体が疲れた時に無性に食べたくて作りました♪
冷蔵庫に余りがちな豆板醤や、余ったお野菜の消費に!
作り方
- 1
玉ねぎは薄切り、にんじんは短冊切り、もやしは水洗いする
(※お家にある野菜何でもOKです)お肉は一口大に切る。
- 2
①の野菜+水(分量外 大さじ2)を入れて蓋をし3~4分蒸す。(※テフロン加工のフライパンを使用してます)
- 3
お肉を入れて少し炒める。(※お野菜と何となく混ざればOK)
- 4
◎の中華スープの素と水を加え、沸騰したらアクを取る。
- 5
ニンニク・しょうがをおろし、鍋に加える。(※アクを取った後の、このタイミングで入れます!)
- 6
豆腐をスプーンで一口大すくい、鍋に加えていく
- 7
豆腐を1丁入れるとこんな感じです→
- 8
再沸騰したら、★を加える
- 9
豆板醤小さじ1で、このぐらいに色づきます→
- 10
3センチぐらいに切ったニラを加え、一煮たちさせたら出来上がり!!
- 11
※
- 12
『hiroe86124さん』
麺を入れてアレンジをしてくださいました!!
私も真似したら主人に好評でした(^^)v
コツ・ポイント
①1番のポイントは、ニンニクとしょうがを入れるタイミング。アクをとった「後」です!
②野菜は家にあるものでOKです。
③野菜の水分が多く出た時は「水850cc」で作ってみてください。
似たレシピ
-
-
ぽかぽか♪ひき肉もやしのバター味噌スープ ぽかぽか♪ひき肉もやしのバター味噌スープ
とっても濃厚であたたまるスープができました。ごはんにもよく合う一品です。隠し味の豆板醤も控えめで子どもでも食べられます! yna! -
-
豆腐とニラの簡単ピリ辛☆豆板醤スープ 豆腐とニラの簡単ピリ辛☆豆板醤スープ
暑い夏も、寒い冬も、豆腐とニラのピリ辛スープで元気に乗り切りましょう♪豆板醤を使ったスープのレシピです。 Chisa−Rin -
-
-
-
新陳代謝を上げよう♡韓国風春雨スープ 新陳代謝を上げよう♡韓国風春雨スープ
チョイ辛♡韓国調味料を使ってヘルシーな具だくさんスープです。トウガラシと豆板醤で新陳代謝up!万能の素と同じ味と主人が♪ hiyohiyota -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18123956