春の味覚☆竹の子のアク抜き♪
思ったより簡単☆竹の子のアク抜き♪
このレシピの生い立ち
☆ ぬかがない時は生米やお米のとぎ汁で代用出来ます♪
作り方
- 1
竹の子は水洗いして泥を落とし、固い皮はむく。薄皮は残して、一緒に煮る。
- 2
大きめの鍋に竹の子と米ぬかと唐辛子を入れ、たっぷりの水を入れ、落とし蓋をして火にかける。
- 3
お湯が沸いたら、弱火にして、吹きこぼれないようグツグツ煮る。
水が少なくなったら足して2〜3時間煮る。 - 4
煮えたら、煮汁につけたまま冷ます。
茹で汁ごと容器に入れて冷蔵庫で5〜6日保持可能。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21695466