甘さ控えめピーナッツバターパウンドケーキ

美夜姫 @cook_40131225
甘さ控えめなので物足りないかもしれませんが香りはめちゃくちゃ良いパウンドケーキに仕上がりました。
このレシピの生い立ち
甘いものは食べたいでも糖分は控えたい!それならピーナッツバターと蜂蜜でなにか出来ないかなぁ〜と思い作ってみました。あと今回のホットケーキミックスが180g入りなのでアーモンドプードルを足しましたが、200g入ならひと袋で作っても大丈夫です。
甘さ控えめピーナッツバターパウンドケーキ
甘さ控えめなので物足りないかもしれませんが香りはめちゃくちゃ良いパウンドケーキに仕上がりました。
このレシピの生い立ち
甘いものは食べたいでも糖分は控えたい!それならピーナッツバターと蜂蜜でなにか出来ないかなぁ〜と思い作ってみました。あと今回のホットケーキミックスが180g入りなのでアーモンドプードルを足しましたが、200g入ならひと袋で作っても大丈夫です。
作り方
- 1
ピーナッツバターは室温に戻して置く。粉類はポイッパーなどでクルクルして置く。
- 2
牛乳に蜂蜜を入れ約1分レンジで温め混ぜて置く。
- 3
オーブンを180℃予熱開始。
型にクッキングシートを敷いておく。 - 4
ピーナッツバターをポイッパーで混ぜクリーム状にし卵を1個づつ入れその都度よく混ぜる。
- 5
混ぜたものに温めた牛乳と蜂蜜を入れよく混ぜ粉類を入れ更に混ぜる。
- 6
型に入れ余熱の終わったオーブンに入れ約15分焼いた後ナイフなどで切れ目を入れ、170℃に下げたオーブンで約25分焼く。
- 7
焼きあがったら串などを刺し生地がついてこなければOK
- 8
ちなみに今回使ったピーナッツバターとホットケーキミックスこれです。
コツ・ポイント
ピーナッツバターは室温に戻して置いた方が混ぜやすいです。蜂蜜は混ざりにくいので牛乳に入れて温めました。
似たレシピ
-
-
ピーナツバター香るチョコマーブルパウンド ピーナツバター香るチョコマーブルパウンド
ピーナツバターがいい香り♪外はサクサク中はふわふわ♪寝かせるとしっとり♪簡単で美味しいパウンドケーキです(*^^*)☆りおまむ☆
-
ピーナツバターで♡HMパウンドケーキ ピーナツバターで♡HMパウンドケーキ
甘くない粒入りのピーナツバターで、ホットケーキミックスを使って混ぜるだけパウンドケーキ風焼き菓子です。粒粒が美味しい♡ ガトーさん -
-
ピーナッツバターのパウンドケーキ ピーナッツバターのパウンドケーキ
ピーナッツの芳ばしい香りのパウンドケーキが食べたくて作りました。ピーナッツと相性のいいチョコレートを入れて焼くのもグー。色鉛筆しんちゃん
-
-
-
-
-
-
ピーナツバターたぁっぷりなパウンドケーキ ピーナツバターたぁっぷりなパウンドケーキ
ピーナツバターたっぷりで、香り~しっとり~ジュワ~なパウンドケーキ♪ピーナツバターの塩気も適度に効いていて、おいしっ♪ rovinmama -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21700666