豚の生姜焼き[塩麹&醤油麹&本みりん]

y_sayuri85
y_sayuri85 @cook_40296583

麴の酵素の力でお肉がやわらかくジューシーに仕上がります!旨味もUP!
このレシピの生い立ち
塩麹&醤油麹レシピ

豚の生姜焼き[塩麹&醤油麹&本みりん]

麴の酵素の力でお肉がやわらかくジューシーに仕上がります!旨味もUP!
このレシピの生い立ち
塩麹&醤油麹レシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ローススライス 200g
  2. 塩麹 小さじ2
  3. 玉葱 1/2個
  4. サラダ油 大さじ1
  5. 調味料A
  6. A醤油麹 大さじ1
  7. A本みりん 大さじ2
  8. A酒 大さじ2
  9. A生姜おろし 小さじ1

作り方

  1. 1

    ラップに塩麹を薄くのばし、豚肉を広げ、上から塩麹をぬり広げラップで包み、冷蔵庫で1時間~1日置く。

  2. 2

    玉葱は5mmのスライスにする。

  3. 3

    小さいボウルに調味料Aを合わせる。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を熱し、玉葱を炒める。玉葱に油が回ったら寄せ豚肉を広げて焼く。

  5. 5

    調味料Aを回し入れ、全体に絡めるように煮詰める。

  6. 6

    2021.3.21.「みりん」の人気検索でトップ10入りしました!

コツ・ポイント

●一度塩麹で漬け込んでいるので、もし漬け込まない場合は調味料Aの醤油麹の量を大さじ1→大さじ2弱に変更

●お肉を漬け込むのに醤油麹でもOKですが、仕上がりの色が茶色くなり過ぎてしまうので塩麹を使用しています

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
y_sayuri85
y_sayuri85 @cook_40296583
に公開
料理研究家:藪田さゆりのキッチン。栄養士、フードコーディネーター、発酵マイスター。手軽で簡単な発酵に関するレシピをUPしていきます!
もっと読む

似たレシピ