つくしの佃煮

聖皐月 @cook_40296380
ハカマ取りを子どもが少し手伝ってくれました(*^^*)
このレシピの生い立ち
子どものころ母とレジ袋いっぱいに摘んだつくしのハカマ取りを黙々と取ってたのが懐かしくなりました。
つくしの佃煮
ハカマ取りを子どもが少し手伝ってくれました(*^^*)
このレシピの生い立ち
子どものころ母とレジ袋いっぱいに摘んだつくしのハカマ取りを黙々と取ってたのが懐かしくなりました。
作り方
- 1
つくしのハカマを(写真赤丸のギザギザのとこです)取ります。
- 2
サッと洗って、沸騰したお湯で茹でます。
- 3
水気を絞って、ざく切りにします。
- 4
ごま油を熱して、つくしを炒めます。
- 5
油が馴染んだら、砂糖・濃口醤油・酒を入れて煮詰めたらできあがりです。
コツ・ポイント
☆つくしのハカマを取る作業が一番大変です(>_<)頑張りましょう!
似たレシピ
-
-
-
-
栄養価抜群!!大根葉佃煮(*^_^*) 栄養価抜群!!大根葉佃煮(*^_^*)
葉っぱが付いた大根が手に入ったら、是非是非。小学生の子どもが朝からガツガツご飯を食べてくれますよ。栄養価も高いし。グゥ ひむとも -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21701377