野菜たっぷりビビンバ。

北のデビル。 @cook_40020175
オイシックスのミールキット、キットオイシックスのメニューです。
美味しくて野菜もたくさん摂られるので覚書に。
このレシピの生い立ち
特にないです。
野菜たっぷりビビンバ。
オイシックスのミールキット、キットオイシックスのメニューです。
美味しくて野菜もたくさん摂られるので覚書に。
このレシピの生い立ち
特にないです。
作り方
- 1
鍋に卵が被るくらいのお湯を沸かし沸騰したら火を止めて卵をおたまなどに乗せてそっと入れ蓋をし8分経ったら氷水に取り冷やす。
- 2
砂糖小さじ1、ごま油小さじ1、塩ふたつまみ、鶏がらスープの素小さじ1、みりん小さじ1をよく混ぜ合わせておく。
- 3
ニラ1束と小松菜1束を2〜3cm幅に切る。
えのき茸は石付きを切り落とし三等分に切り分けほぐす。人参100gは千切り。 - 4
フライパンにサラダ油少々を引き、生姜小さじ1/2とにんにく小さじ1/2を香りが立つまで炒める。
- 5
合挽肉と塩ふたつまみ、胡椒少々を加えて火が通るまで炒めて取り出しておく。
- 6
フライパンにごま油小さじ2を熱し、人参、えのき茸、作っておいた肉そぼろを加えて強火で1分炒める。
- 7
小松菜とニラの茎を加えて更に1分炒める。
葉の部分も加えてサッと火を通したら火を止め、合わせ調味料を加えて和える。 - 8
こどもの分はここで取り分け、大人はお好みで豆板醤小さじ1〜2を加え混ぜる。
- 9
器にごはんを盛り、具を乗せ、真ん中にくぼみを作って最初に作っておいた温泉たまごを乗せて出来上がり♪
コツ・ポイント
強火で野菜をシャキッと炒めると歯応えも美味しいです。
調味料は焦げないよう火を止めてから加えます。
似たレシピ
-
Oisix そぼろと野菜のビビンバの再現 Oisix そぼろと野菜のビビンバの再現
野菜がたくさん摂れるメニュー!Oisixのキットの方が美味しく手早いんだけど、食べたくなったので再現してみました♡ はっぱママの備忘録 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21701637