チーズ入りちくわの豚肉巻き

キムの部屋
キムの部屋 @cook_40052403

短時間調理、材料3つで簡単に出来るちくわの豚肉巻きです。
タレも好き焼きのタレを使用。味付けも失敗する心配はありません。
このレシピの生い立ち
クラシルのレシピを参考に、タレを簡単にして作ってみました。

安い材料で簡単。。食べ応えのある一品です。(^^)

チーズ入りちくわの豚肉巻き

短時間調理、材料3つで簡単に出来るちくわの豚肉巻きです。
タレも好き焼きのタレを使用。味付けも失敗する心配はありません。
このレシピの生い立ち
クラシルのレシピを参考に、タレを簡単にして作ってみました。

安い材料で簡単。。食べ応えのある一品です。(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 薄切り豚肉 4枚
  2. スライスチーズ 2枚
  3. ちくわ 4本
  4. タレ
  5. 好き焼きのタレ 適量
  6. 塩胡椒 少々

作り方

  1. 1

    ちくわに一回縦に切り込みを入れ。半分に切ったスライスチーズを挟みます。

  2. 2

    豚肉を巻き、塩胡椒。オリーブ油分量外をフライパンに入れ、豚肉を並べてから、加熱、豚肉は巻き終わりを下にして焼き始める。

  3. 3

    全体に豚肉の色が変わったら、好き焼きのタレを入れ、、煮からめていきます。

    器に盛り出来上がり。

コツ・ポイント

豚肉は、巻いてから塩胡椒すると量も少なくすみます。
コツは加熱前に具材を置くことと、豚肉の巻き終わりを下にして焼き始めることです。中火がいいと思います。
焼き終わったら、全体に煮からめて味を絡めて、器に盛りタレを、少し入れるてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キムの部屋
キムの部屋 @cook_40052403
に公開
料理が好きで、色々作ってます。 よろしくお願い致します。去年6月から(2020年)1年でマイナス11キロダイエットに成功!!後マイナス10キロ目指ます。当たり外れはありますが、お試しあれ!!
もっと読む

似たレシピ