ヨウサマの減塩そばサラダ

ヨウサマの減塩食堂
ヨウサマの減塩食堂 @4030genen

私は汁に漬かった麺類はダメなので、
つけ麺になるのですが、最近蕎麦サラダがよくネットで上がっているのでアレンジしました。
このレシピの生い立ち
意外とお酢でサラダにするのも乙なものでした。

1日1600カロリー塩分6g 1食533カロリー塩分2gです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人前
  1. 蕎麦 150g程
  2. 茄子 1本
  3. 人参 1/3本
  4. 水菜 適量
  5. カツオ節 小さじ1
  6. 白髪ネギ(10cm程) 1本
  7. 揚げ玉 適量
  8. 刻み海苔 適量
  9. サラダ油(茄子を焼く) サラダ油1
  10. ☆お酢・すりゴマ煎りゴマ 各大さじ1
  11. ゴマ油・アゴだし・グラニュー糖・醤油 各小さじ1
  12. ☆わさびチューブ 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    蕎麦は茹でて水で締めて、からし菜の漬物を混ぜる。

  2. 2

    蕎麦を髪を巻く様にひねて皿に盛る。

  3. 3

    茄子は表面にチェック模様に切り込みを入れてラップし600w1分半レンチンする。サラダ油を敷き皮から揚げ焼きする。

  4. 4

    このような感じにする。

  5. 5

    人参は太めの千切りして軽く塩揉み→水洗い→下茹で→水で締めて水気を絞る。

  6. 6

    人参は水菜と和える。茄子は皿に盛り付けて軽くカツオ節粉をまぶす。

  7. 7

    汁(調味料☆)を皿に盛り付け、蕎麦の上に、水菜、人参、白髪ネギ、揚げ玉、刻み海苔を飾る。

コツ・ポイント

人参は塩揉みし下茹でする。茄子はレンチンすると形が崩れず茄子が溶けない。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ヨウサマの減塩食堂
に公開
以前は『ヨウサマクッキング』で料理を掲載。2019年7月から9月迄心不全で入院しました。ペースメーカーを体内に埋込み,に障害者に認定。食事、水分、塩分、体重制限が付き、凝ったレシピより薄味に、『出汁』をメインに病院食をイメージに掲載してます。
もっと読む

似たレシピ