〆はパスタで!鯛とアサリでアクアパッツァ

とっぴぃ☆☆
とっぴぃ☆☆ @cook_40165570

超簡単、フライパンごと食卓へ、15分で出来る時短レシピ。我が家は〆にパスタを入れます。春が旬の食材で我が家の定番レシピ♪
このレシピの生い立ち
春が旬の鯛とアサリを美味しく食べたくて。最後に残るスープが勿体ない!とパスタで絡めて食べる様になりました。

〆はパスタで!鯛とアサリでアクアパッツァ

超簡単、フライパンごと食卓へ、15分で出来る時短レシピ。我が家は〆にパスタを入れます。春が旬の食材で我が家の定番レシピ♪
このレシピの生い立ち
春が旬の鯛とアサリを美味しく食べたくて。最後に残るスープが勿体ない!とパスタで絡めて食べる様になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(作り方は5人前です。)
  1. ニンニク 1かけ
  2. オリーブオイル 大さじ1
  3. 鯛(切り身でも1匹でも。) 2切れ(中1匹)
  4. ドライハーブ(あれば 適量
  5. アサリ 150g
  6. 白ワイン(調理酒でも) 20ml程度
  7. ミニトマト 3個程度
  8. パスタ 2人前

作り方

  1. 1

    輪切りにしたニンニクを、オリーブオイルで香りがでるまで火を通す。

  2. 2

    鯛の切り身を皮が着いている面から焼いていく

  3. 3

    焼き色がついたら、ひっくり返してドライハーブの粉を振る(ハーブは無くても良し)

  4. 4

    1度塩水で洗ったアサリを入れる

  5. 5

    白ワイン(調理酒でも可)を回し入れ、半分に切ったミニトマトも入れて、貝が開いてアルコールが飛ぶまで加熱する。

  6. 6

    完成!(でもつづくよ!)

  7. 7

    美味しく食べたあとの汁に、、、

  8. 8

    茹でたパスタ投入!?激ウマなので試してみてね。(鯛の骨が危ないのでそれだけは注意してください)

コツ・ポイント

鯛を丸々1匹使っても良いですが、最後の〆をするなら切り身で作る方が楽です。骨だけ気をつけてね。約15分位で作れる、忙しい時にもおすすめ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とっぴぃ☆☆
とっぴぃ☆☆ @cook_40165570
に公開
3人娘の母です。いつもは利用する側ですが、たまには自作のレシピも。
もっと読む

似たレシピ