しいたけと海と里のミルクスープ

大分県椎茸振興協議会 @cook_40177853
粘膜強化&免疫力アップ食材で生命力充電!
このレシピの生い立ち
大分乾しいたけのブランド「うまみだけ」の中でも香り高く芳醇な「193」にお勧めのレシピ!
大分しいたけ食の伝道師で国際薬膳食育師特級師範、かんぶつマエストロ上級、調理師など多くの資格を持ち、テレビやラジオ、新聞でも活躍中の堀桃先生考案。
しいたけと海と里のミルクスープ
粘膜強化&免疫力アップ食材で生命力充電!
このレシピの生い立ち
大分乾しいたけのブランド「うまみだけ」の中でも香り高く芳醇な「193」にお勧めのレシピ!
大分しいたけ食の伝道師で国際薬膳食育師特級師範、かんぶつマエストロ上級、調理師など多くの資格を持ち、テレビやラジオ、新聞でも活躍中の堀桃先生考案。
作り方
- 1
乾しいたけを保存ビニール袋に入れ、牛乳と水100㏄を加え冷蔵庫で約8時間かけ戻す。(牛乳の成分のため水より時間がかかる)
- 2
①の乾しいたけの石づきを取り、水気を絞ってそぎ切りにする。戻し汁もとっておく。
- 3
鮭は一切れを半分に切る。南瓜は2㎝の厚さに切る。人参は5㎜厚さの半月切りにする。小松菜は根元を少し切り、5㎝長さに切る。
- 4
鍋に③の人参と水400㏄、中華スープの素を入れ、沸いたら②のしいたけと③の鮭と南瓜を加えて、弱火で10分煮る。
- 5
④に②でとっておいた乾しいたけの戻し汁に牛乳を足し200㏄にしたものを入れ、ふつふつとしたら③の小松菜、チーズを入れる。
- 6
ひと煮したら白こしょうをふり、器に盛り、あればブロッコリースプラウトを添える。
コツ・ポイント
⑤で牛乳を足した乾しいたけの戻し汁を入れたら、乳脂肪分が分離しないよう弱火に。味が濃いときは水を加えます。
薬膳では1日で5色の食材(青⦅緑⦆、赤、黄、白、黒)を摂ると健康維持ができるといわれます。彩りの良い、皆が好きな食材を使いました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
免疫力低下ストップ!シャケのミルクスープ 免疫力低下ストップ!シャケのミルクスープ
シャケにはものすご~い抗酸化力を持つアスタキサンチンが含まれているんですって(^0^)/ (鮭の赤い部分^^)油との組み合わせで効果的にとって、免疫力低下を抑えて美肌を保ちましょ~~(*^0^*) 晩酌天国 -
-
即席♫白菜とベーコン✿ミルクスープ 即席♫白菜とベーコン✿ミルクスープ
牛乳にコンソメ&ベーコンの風味とバターのコクが加わり、優しいけれど奥深い味。柔らかな白菜&玉葱が美味しいです♪ アトリエ沙羅 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21703592