切り干し大根の酢の物[赤酢]

y_sayuri85
y_sayuri85 @cook_40296583

切り干し大根のシャキシャキした食感がくせになる酢の物 簡単!常備菜としても便利
このレシピの生い立ち
カルシウムやカリウムが豊富な切り干し大根をお手軽に料理に取り入れるレシピ

切り干し大根の酢の物[赤酢]

切り干し大根のシャキシャキした食感がくせになる酢の物 簡単!常備菜としても便利
このレシピの生い立ち
カルシウムやカリウムが豊富な切り干し大根をお手軽に料理に取り入れるレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 切り干し大根 50g
  2. わかめ(乾燥) 5g
  3. きゅうり 1本
  4. 人参 1/4本
  5. 少々
  6. 調味料A
  7. A赤酢(粕酢) 大さじ3
  8. A淡口醤油 大さじ1
  9. Aはちみつ 大さじ1
  10. Aいり胡麻 小さじ1
  11. Aごま 小さじ2

作り方

  1. 1

    切り干し大根とわかめは水に浸けて5~10分程浸けて戻し、水気をよく絞る。(各表示に従って戻す)

  2. 2

    きゅうりは小口切り、人参は千切りにする。野菜に塩を振り、5~10分程置き水気をよく絞る。

  3. 3

    ボウルに調味料Aを混ぜ合わせ、1と2の材料を加えて和える。

  4. 4

    冷蔵庫で30分程なじませる。

コツ・ポイント

●今回赤酢(粕酢)で作りましたが米酢やりんご酢でもOK 赤酢だとまろやかに仕上がるので、他のお酢で作る場合はハチミツ少し増やします

●古い切り干し大根であればさっと茹でて使って下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
y_sayuri85
y_sayuri85 @cook_40296583
に公開
料理研究家:藪田さゆりのキッチン。栄養士、フードコーディネーター、発酵マイスター。手軽で簡単な発酵に関するレシピをUPしていきます!
もっと読む

似たレシピ