昆布巻きの煮物

のざわなな @cook_40385798
本当は大根を入れたかったけどちょうどなかったので、冷蔵庫にあったものを入れてみました。
このレシピの生い立ち
ながーい昆布巻き(長寿巻)を一気に消費したくて。
残り10cmほどは炊き込みご飯にしようと思います♪
昆布巻きの煮物
本当は大根を入れたかったけどちょうどなかったので、冷蔵庫にあったものを入れてみました。
このレシピの生い立ち
ながーい昆布巻き(長寿巻)を一気に消費したくて。
残り10cmほどは炊き込みご飯にしようと思います♪
作り方
- 1
卵を茹でる。
切り餅・油揚げを半分に切る。油揚げを袋状に開き、裏返したら中に餅を入れて爪楊枝で上をとめて巾着餅にする。 - 2
にんじんを乱切りにし、水と共に耐熱容器に入れてラップをし、600wの電子レンジで3分半程温める。
- 3
昆布巻きを3cm幅に切る。
こんにゃくは長辺を3等分、短辺を2等分に切り、それぞれを斜めに切って三角形にする。 - 4
鍋にゆで卵以外全て入れ、時々ひっくり返しながら蓋をして煮込む。
- 5
10分くらい煮込んだらゆで卵を入れ、再度蓋をして味が染み込み具材が柔らかくなるまで煮込む。
- 6
良い感じに煮込めたら火を消し、冷まして味を落ち着かせる。
- 7
完成!!
食べる前に温めて餅巾着の餅を柔らかくして食べてください!
コツ・ポイント
味の濃さはお好みで調節してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
超簡単☆お正月だよ!田舎風の煮物♪♪♪ 超簡単☆お正月だよ!田舎風の煮物♪♪♪
具たくさんな田舎風の煮物ですよ〜♪♪♪焼き豆腐を入れた変わり煮物!しっかり煮込んで味が染み込んだ味です♪♪♪ あけぼしたびと -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21711731