切干大根の煮物

jeje娘
jeje娘 @cook_40335076

大豆の水煮入りでボリュームアップ。
甘さ控えめな切干大根の煮物です。
このレシピの生い立ち
普通のレシピでは甘味が強いので、甘さ控えめの分量にしました。

切干大根の煮物

大豆の水煮入りでボリュームアップ。
甘さ控えめな切干大根の煮物です。
このレシピの生い立ち
普通のレシピでは甘味が強いので、甘さ控えめの分量にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cmフライパン1つ分
  1. 切干大根 50g
  2. 油揚げ 1/2枚
  3. 人参 1/2
  4. 大豆の水煮 1袋
  5. 大1
  6. 砂糖 小1
  7. みりん 大1.5
  8. 醤油 大1.5
  9. ひとつまみ
  10. だし汁(ほんだしでOK) 約500㏄
  11. サラダ油 小2

作り方

  1. 1

    切干大根は水洗いをしてから、ひたひたの水に15分ほど漬けて戻し、手でギュッと絞り水を切るり、食べやすい長さに切る。

  2. 2

    油揚げは細切りし、お湯をかけて油を取りキッチンペーパーで水気をとる。
    人参は細切りにする。

  3. 3

    鍋にサラダ油を入れ、切干大根を炒め、続いて人参、油揚げ。大豆水煮を加えて炒める。

  4. 4

    3にだし汁、酒、みりん、塩を加えて煮立たせる。煮立ったら砂糖、しょうゆを加え、煮汁がなくなるまで煮る。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
jeje娘
jeje娘 @cook_40335076
に公開

似たレシピ