肉そぼろとじゃがチーズの餃子包み焼き

そら‘sキッチン
そら‘sキッチン @cook_40323065

パリッとした餃子の皮の食感と、チーズがからんだしみしみ具材が絶妙です。肉そぼろのアレンジレシピとして。

このレシピの生い立ち
ホットサンドメーカーで作るおかずの一つとして。

肉そぼろとじゃがチーズの餃子包み焼き

パリッとした餃子の皮の食感と、チーズがからんだしみしみ具材が絶妙です。肉そぼろのアレンジレシピとして。

このレシピの生い立ち
ホットサンドメーカーで作るおかずの一つとして。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉ねぎ 適量
  2. じゃがいも 適量
  3. 肉そぼろ 適量
  4. ピザ用チーズ 適量
  5. 餃子の皮 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄切り。じゃがいもは拍子木切り。じゃがいもは味が染み込む程度の厚さにするのがおすすめです。野菜は全て適当な量で。

  2. 2

    玉ねぎとじゃがいもを少し炒めたら、肉そぼろを加えてさらに炒める。

  3. 3

    玉ねぎとじゃがいもに、肉そぼろの味が染み込むまで炒める。

  4. 4

    全体にからまる量のピザ用チーズを加えて、混ぜ合わせる。余熱でチーズを溶かす。

  5. 5

    油をひいたホットサンドメーカー全体に餃子の皮をしきつめる。

  6. 6

    端はあけるようにして、炒めた具材をのせる。

  7. 7

    餃子の皮で覆ったら、
    両面を焼く。

  8. 8

    焦げ目がついたら出来上がり。
    具材に火が通っているので、
    餃子の皮がパリッとしたら
    完成です。

  9. 9

    端が圧着しないホットサンドメーカーの場合
    餃子の皮を折り込むようにするのがおすすめです。

  10. 10

    皮を折り込んで仕上げた場合

  11. 11

    餃子の皮に水をつけて、周囲を閉じるほうが具材がこぼれにくく、食べやすいです。

  12. 12

    肉そぼろのレシピ
    焼き肉のタレで簡単肉そぼろ
    ID21722894
    豚ひき肉とエリンギの中華そぼろ
    ID21692974

コツ・ポイント

あらかじめ炒めたものを包み焼きすると、じゃがいもと玉ねぎに肉そぼろの味がしみて美味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
そら‘sキッチン
そら‘sキッチン @cook_40323065
に公開
ホットサンドメーカーでの調理にハマっています。ブログでもレシピを公開中です。https://happy-camp.net Instagramのユーザーネームはsora_sky2021
もっと読む

似たレシピ