保育施設給食★もち米シュウマイ

大阪市たべやんレシピ @syokuiku_kenkou
タネを混ぜたり、もち米の上を転がしたり、子どもと一緒に楽しく作れておいしい一品です。
このレシピの生い立ち
大阪市住之江区食育推進ネットワークメンバーである保育施設が提供しているメニューです。住之江区内の保育施設「社会福祉法人なみはや福祉会 安立保育園」より提供いただきました。
保育施設給食★もち米シュウマイ
タネを混ぜたり、もち米の上を転がしたり、子どもと一緒に楽しく作れておいしい一品です。
このレシピの生い立ち
大阪市住之江区食育推進ネットワークメンバーである保育施設が提供しているメニューです。住之江区内の保育施設「社会福祉法人なみはや福祉会 安立保育園」より提供いただきました。
作り方
- 1
もち米は水に漬ける。(一晩漬けておく)
- 2
たまねぎはみじん切りにして、から炒りしておく。
- 3
もち米以外の材料を粘りが出るまで、よく混ぜる。
- 4
もち米以外の材料を粘りが出るまで、よく混ぜる。
コツ・ポイント
・もち米をまぶす作業は子どもと一緒にできます。丸めたタネを転がしながらまぶしましょう。
・蒸し器がない時は深めのフライパンやお鍋でも代用できます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21713243